初心者向けセミナーです ビギナーのためのSDGs入門コース【LIVE配信対応】

SDGsの基礎とビジネスの係わりを知る初心者向けの講座です!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    国連によるSDGs(持続可能な開発目標)の採択、日本政府による「SDGs実施指針」の策定と改訂、経団連のSDGsに配慮した「企業行動憲章」の改訂、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のESG(環境・社会・ガバナンス)要因を考慮した投資など、社会・環境に配慮した戦略の策定の重要性が高まっています。
    本講義では、SDGsへの対応を検討している企業のマネジメントと担当者、SDGs推進関連部署に配属されたビジネスパーソンを対象にした入門コースです。
    個別の疑問に答えるため、コースの最後にQ/Aの機会を設けます。

    受講対象・レベル

    経営企画部門、広報部門、IR部門、CSR部門などの関連部門の方

    セミナープログラム

    Ⅰ.SDGsの基本
     1.SDGsへと向かう流れを理解する
       国連のSDGs、ESG投資、サステナビリティ(持続可能性)や
       レジリエンス(強靭さ)など新たな流れをレビューします。
     (1)SDGsの背景と概要
     (2)SDGs関連のキーコンセプト

     2.SDGsの17の目標と169のターゲットの体系とポイントを理解する
       SDGsの17の目標について、複数の切り口から分析を加え、
       ビジネスと関係の深い目標とターゲットについて検討を加えます。
     (1)SDGsの17の目標を複数の切り口から分析すると見えてくること
     (2)ビジネスが重視すべきSDGsの中身を知ろう

    Ⅱ.SDGsとビジネス
      SDGsへの配慮を、単に負のリスク要因として捉えるのではなく、
      競争戦略として位置づけた戦略策定とマネジメントのアプローチを検討します。
     (1)SDGs対応戦略のアプローチ「SDG Compass」の概要
     (2)「バリューチェーン・マッピング」によるインパクト評価と
        「マテリアリティ(重要課題)の特定」
     (3)「戦略マップ」を用いたSDGsを組み込んだ価値創造ストーリーの
        策定と見える化
     (4)SDGsを組み込んだ戦略事例

    Ⅲ.Q/A
      SDGsに係る疑問や推進に当たっての課題などについて、
      事前の質問を含めて対応します。


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影はご遠慮ください。講義中のPCのご利用はお控えください。

    セミナー講師

    キュー・エム・コンサルティング 取締役社長 公認会計士 松原 恭司郎 氏

    国際会計事務所系コンサルティング会社などを経て1992年に独立。パフォーマンス・マネジメント関連のコンサルティング業務に従事。SBI大学院大学客員教授。元 中央大学大学院特任教授。主な著書に『図解「統合報告」の読み方・作り方』(2014)中央経済社、『<新版>松原流:戦略マップ/BSCとOKR連携教本』 (2018)、『ROE重視のKPIマネジメント教本』(2016)日刊工業新聞社、『図解ポケット:SDGsがよくわかる本』(2019)、『図解ポケット:KPIマネジメントがよくわかる本』(2020)秀和システムなどがある。

    セミナー受講料

    会員 35,200円(本体 32,000円)
    一般 38,500円(本体 35,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、
    お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
    お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    *『図解ポケット SDGsがよくわかる本』(好評第4刷り)を謹呈
     会場受講の皆様には、講義資料に加えて講師の著書
     『図解ポケット SDGsがよくわかる本』を配布します。

    受講について

    LIVE配信セミナーをご希望の方は下記ご確認の上お申し込みください。

    〇LIVE配信セミナーとは

    企業研究会セミナールームで開催するセミナーをお客様のPCやスマートフォンにライブ中継します。

    〇受講方法

    開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
    本セミナーお申込の前に、以下URLにて必ず動作確認をしてください。ご試聴の際はURL『ID』『PASS』をご利用ください。(※視聴が出来ないPCでは本セミナーをご利用いただけません)
    URL deliveru.jp/pretest5/
    ID livetest55
    PASS livetest55
    また、お申込の前に下記『LIVEセミナー利用規約』を必ずご確認ください。
    『LIVEセミナー利用規約』

    〇質疑応答について

    チャット機能で質問できます。
    ※質問内容・当日の進捗により、お答えできない場合がございます。予めご了承ください。

    LIVE配信セミナーは、協力会社である株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用します。また、お申込者様のメールアドレスを(社)企業研究会、講師、㈱ファシオで共有いたします。


     

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】麹町駅・赤坂見附駅 【JR・地下鉄】四ツ谷駅

    主催者

    キーワード

    CSR   CSV   事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】麹町駅・赤坂見附駅 【JR・地下鉄】四ツ谷駅

    主催者

    キーワード

    CSR   CSV   事業戦略

    関連記事

    もっと見る