初心者向けセミナーです 【中止】技術者が知っておくべき他社特許対策と自社特許強化への考え方【LIVE配信】

技術者が知っておくべき他社特許対策と
自社特許についての考え方を解説します!


他社特許を考慮した特許対策は出来ていますか?
特許調査、特許対策、自社特許への反映など様々な知識が必要です

セミナー趣旨

 新製品・新技術を担当する技術者にとって、自社特許出願は必須業務の一つとなっていると考えます。しかしながら、その出願は、しっかりと競合・先行他社特許の状況を把握した上での出願となっているでしょうか?また、開発している製品・技術に対して、障害となる他社特許はきちんと抽出できて、対策はなされているでしょうか?開発に関わる技術者が理解すべき特許及びその調査・対策、そして自社特許の強化について学びましょう。

受講対象・レベル

・研究開発部門に所属している一般技術者~リーダークラスの方
・新製品・新技術開発に関わる技術者・開発者
・特許調査・対策、特許出願について、理解を深めたい技術者

習得できる知識

・特許の基礎知識
・特許調査及び対策の基礎知識
・自社特許出願の重要性

セミナープログラム

1.特許の基本/知らなかったでは済まない他社特許侵害
 1)特許法と特許制度
 2)出願から権利化までの手続き・流れ:
  a)日本出願と外国(PCT)出願
  b)優先権出願
 3)侵害/非侵害の判断の仕方(対比表とオールエレメントルール)
 4)技術文献・情報としての特許文献
 
2.他社特許調査
 1)製品・技術のフェーズで異なる調査の目的と調査範囲
  a)開発初期:技術動向調査
  b)開発段階:<自社の>出願前調査
  c)開発段階:<自社技術・製品が、他社の>権利侵害(侵害予防)調査
  d)開発終期~製品化後:<他社登録特許の>無効資料調査
 2)特許分類と検索式
 3)特定特許の出願各国(ファミリ)での審査状況の確認
  
3.他社特許対策
 1)継続的に発行公報のチェック
 2)公開段階での対策
  a)対比表の作成・該非判断
  b)回避可否の判断
  c)特許庁への情報提供による無障害化(日本、中国、米国の事例)
 3)登録後の対策
  a)無効資料調査
  b)実施許諾申し入れのための調査
 4)日常の対策:公証役場での確定日付取得
  a)新製品生産の計画、工場の設計図面等の文書<先使用権主張>
  b)開発製品そのもの、製造のための文書、検査データ、など
 
4.自社出願特許への反映
 1)競合・先行他社特許を知って、自社技術を議論
 2)自社出願~登録特許があっての他社対策(「秘匿」の限界)
 3)先願主義:(他社より)1日でも早い出願
 4)優先権出願の効果的活用
 5)臨界的意義について
 6)実施可能要件について
 
5.まとめ

  □質疑応答・名刺交換□

セミナー講師

栗原光技術士事務所  代表 栗原 光一郎 氏

【略歴】
1984年北海道大学大学院修士課程修了後、日立金属(株)入社。主にセラミック電子部品のプロセス開発~量産を担当。
1999年に開発担当製品「携帯電話機用デュアルバンドアンテナスイッチモジュール」にて日刊工業新聞十大新製品賞を受賞。
2007年特許「ガラスセラミックス複合基板」で発明協会中国経済産業局長賞を受賞。
同年より知的財産担当。特許出願明細書作成~国内外での権利化推進、及び他社特許調査・対策を担当。
2018年末栗原光技術士事務所を開業。技術士(化学部門・総合技術監理部門)、二級知的財産管理技能士(管理業務)
【専門】
発明創出~権利化及び他社対策支援
セラミック電子部品等でのQCD改善・プロセス設計支援

セミナー受講料

49,500円( S&T会員受講料47,020円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( S&T会員受講料 33,440円 ) 
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※備考欄に【テレワーク応援キャンペーン】とご記入のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。

受講について

【ZoomによるLive配信】

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申込み受理のご連絡メールに接続テスト用のURLが記されております。
    「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
  • 後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • リアルタイムで講師へのご質問も可能です。
  • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

講師のプロフィール

電子部品製造において、不良原因の本質に迫り、QCDの最善解を追求いたします。

栗原 光一郎

専門家専門家B くりはら こういちろう / 鳥取県 / 栗原光技術士事務所

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

知的財産マネジメント

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

知的財産マネジメント

関連記事

もっと見る