
臨床研究法の改訂(2025)の正しい理解・運用と新しい手続き
~適用範囲、適応外の判断、利益相反管理と安全性~
(受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ)
▶ 適応外についてもCRBが判断することになり、その保険請求を含めて大きな社会問題になろうとしている
◆講習会のねらい◆
・臨床研究法の改訂(2025)に関する正しい理解
・臨床研究法の改訂(2025)後の新しい手続きの理解
・臨床研究法の課題
日時
【Live配信受講】 2025年10月29日(水) 13:00~15:30
【アーカイブ受講】2025年11月13日(木) まで受付(配信期間:11/13~11/27)
Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。
セミナー趣旨
また、適応外についてもCRBが判断することになり、その保険請求を含めて大きな社会問題になろうとしている。
今回、臨床研究法の現状を正しく理解することによって、適切に特定臨床研究を正しく運用し、臨床研究の推進に貢献したい。
(CRB事務局の立場から話をしたい)
◆講習会のねらい◆
・臨床研究法の改訂(2025)に関する正しい理解
・臨床研究法の改訂(2025)後の新しい手続きの理解
・臨床研究法の課題
【製本版+ebook版】
『人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針』に対応した
研究計画書テンプレート』
~盛り込まれるべき基本的事項と作成にあたっての留意点~
セミナープログラム
1.臨床研究法ができた背景(臨床研究における事件)
2.臨床研究法の歴史
3.臨床研究における規制
4.臨床研究の課題とその対応
5.MA組織の現状
6.臨床研究法の改訂(2025)
7.臨床研究法の適用範囲
8.臨床研究法と関連政省令、通知、事務連絡
9.適応外の判断
10. 侵襲
11. 統括管理者
12. 利益相反管理
13. 安全性
14. その他
15. Q&A集
■質疑応答■
セミナー講師
■ 樽野 弘之 先生
日本臨床試験学会 理事
東京理科大学薬学部 客員教授
公益財団法人がん研究会有明病院 審査管理部長
株式会社CTA
【元 第一三共(株) メディカルアフェアーズ本部メディカルアフェアーズ企画部(~2021/5)】
【ご専門/主なご業務】
臨床研究法、新倫理指針、開発、モニタリング・監査、MA,、利益相反、コンプライアンス
【ご略歴】
・第一製薬(株)入社 東京第二支店 新潟出張所
同社 医薬開発第一部,医薬開発部 抗菌剤治験,新薬開発推進部 抗酸化剤治験
新薬開発推進部 課長 中枢薬剤,抗血小板治験
※この時監査担当も実施
同社 開発業務部 開発研修グループ課長
※この時監査担当も実施
・第一三共(株) 研究開発管理部 研究開発推進葛西グループ長
同社 研究開発管理部 人事育成グループ長,研究開発業務部 総務労務品川グループ長
同社 事業推進本部 メディカルアフェアーズ部 主幹
※循環器臨床研究 監査担当を実施
同社 MA本部 メディカルアフェアーズ企画部 主席
※臨床研究の監査管理を実施
・現在,(公財)がん研究会 有明病院 審査管理部長
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
【S&T(サイエンス&テクノロジー)会員登録とE-Mail案内(メルマガ)登録特典について】
41,800円 ( E-Mail案内登録価格 39,710円 )
定価:本体38,000円+税3,800円
E-Mail案内登録価格:本体36,100円+税3,610円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で41,800円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額20,900円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合: 受講料 33,000円(E-Mail案内登録価格 31,350円 )
定価:本体30,000円+税3,000円
E-mail案内登録価格:本体28,500円+税2,850円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。
<1名分無料適用条件>
※2名様ともE-Mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(クレジットカード決済の場合は領収書)は、代表者にS&T会員マイページにて発行いたします(PDF)。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
受講について
ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)
セミナー視聴はマイページから
お申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」に
お申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。
(アーカイブ配信は、配信日に表示されます。)
≪配布資料≫
PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※ライブ配信受講は開催2日前を目安にS&T会員のマイページよりダウンロード可となります。
なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。
(備考)※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
受講料
41,800円(税込)/人