中国NMPAの海外化粧品製造工場査察対策と最新NMPA規制情報

~ISO22716(化粧品GMP)と中国化粧品生産品質管理規範との比較~
~化粧品生産品質管理規範 検査要点及び判定原則~

■海外にも関わらず、昨年、日本の化粧品メーカーの製造工場で査察が実施されました
 今後はさらに海外製造工場査察の頻度も高くなっていくものと思われる!
 今確認・準備すべきポイントを解説!

 

日時

【Live配信受講】 2024年11月8日(金)13:00~16:30
【アーカイブ配信受講】 2024年11月22日(金)まで受付(配信期間:11/22~12/5)
  受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】
※Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     新型コロナウイルス感染症のパンデミックが収束したこともあり、海外にも関わらず、昨年、日本の化粧品メーカーの製造工場で査察が実施されました。これにより、今後はさらに海外製造工場査察の頻度も高くなっていくものと思われ、もはや海外企業だからと楽観視できません。本セミナーでは、日本の化粧品製造工場が知っておくべき化粧品査察関連法規の全体像を整理し、今確認・準備すべきポイントを解説いたします。

    習得できる知識

    日本の化粧品製造工場が知っておくべき中国の化粧品査察関連法規の全体像を整理し、
    今確認・準備すべきポイントが明確になる。
     ・現在の中国NMPA化粧品査察関連法規の全体像を把握、確認できる。
     ・ISO22716(化粧品GMP)との相違点が確認出来る。
     ・査察に向けた事前準備として取り組むべき事項が確認できる。
    最新のNMPA規制情報を把握することで、中国の市場参入を検討する際、
    事前に検討すべきポイントを把握できる。

    セミナープログラム

    1.はじめに
      ・査察の対象となる場所は?
      ・貴社の現状は? 

    2.NMPAの査察に関する現状
      ・HPに掲載された査察内容・結果とは
      ・査察の一連の流れ
      ・査察で不合格となった場合

    3.中国化粧品生産品質管理規範
      ・「化粧品生産品質管理規範」の制定背景

    4.ISO22716(化粧品GMP)との比較
      ・ISO9001、ISO22716、化粧品生産品質管理規範との違い
      ・ISO22716と「化粧品生産品質管理規範制定」の主要責任者の違い

    5.化粧品生産品質管理規範 検査要点及び判定原則
      ・実際生造版
      ・委託製造版
      ・「最重点項目」、「その他の重点項目」、「一般項目」とは?
      ・合格か不合格かの判定のルール

    6.最新NMPA規制情報
      ・今、中国の市場参入を検討する際に事前に検討すべきポイントは?

    7.まとめ

    □質疑応答□

    ※内容は一部変更される可能性がありますのでご了承ください。

    セミナー講師

    (株)ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパン コンサルタント 森 春奈 氏

    [専門分野]
    中国化粧品申請、中国化粧品関連法規と香港化粧品・食品における規制調査
    知的財産管理技能士

    セミナー受講料

    ※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

    49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )
    E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。

     テレワーク応援キャンペーン(1名受講) オンライン配信セミナー受講限定】
    1名申込みの場合:受講料( 定価 37,400円/E-Mail案内登録価格 35,640円 )
    ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
    ※他の割引は併用できません。

    受講、配布資料などについて

    ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
    アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

    配布資料

    • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    化粧品・医薬部外品技術   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    化粧品・医薬部外品技術   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る