NEDOプロジェクト :「革新的プラスチック資源循環プロセス技術開発」と ケミカルリサイクル技術の開発状況

33,390 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 オンデマンド
主催者 JPI (日本計画研究所)
キーワード 化学反応・プロセス   省資源   環境負荷抑制技術
開催エリア 全国

プラスチック循環技術開発の全体像と、石油性設備を活用したケミカルリサイクル技術の概要と意義について講演!

セミナー講師

早稲田大学理工学術院 先進理工研究科 応用化学専攻教授松方 正彦 氏

<略歴>1984年3月    早稲田大学理工学部応用化学科 卒業1984年4月    早稲田大学大学院理工学研究科修士課程          応用化学専攻 入学1986年3月    同課程修了1986年4月    早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程          応用化学専攻 入学1989年3月    同課程修了、工学博士1989年4月    成蹊大学工学部工業化学科助手1992年1月    大阪大学助手(基礎工学部化学工学科)1996年4月    大阪大学助教授(基礎工学研究科化学系専攻:改組による)1997年4月    早稲田大学理工学部応用化学科助教授2001年4月    同 教授         現在に至る

<所属協会・団体・学会等>現在、以下の学協会の理事等を兼任国際ゼオライト学会(International Zeolite Association, IZA), Council Member (2016.6-2022)化学工学会副会長(2021.5~)石油学会副会長(2020.6-)日本ゼオライト学会会長(2016.4-2018.6)新化学技術推進協会(JACI)/GSCN(グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク)運営委員会委員長(2011.5~)日本工学会フェロー(2020.6-)日本化学連合理事(2019.6~)日本膜学会理事(2020.4~)日本吸着学会理事(2018.11-)ほかに、日本化学会、触媒学会、日本エネルギー学会、American Chemical Society, American Institute of Chemical Engineers, European Membrane Societyなどの会員

セミナー受講料

▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名:33,390 円 (資料代・消費税込)

受講について

  1. セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
  2. 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
  3. 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。

※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。

セミナー趣旨

NEDOによって実施されているプラスチック循環の技術開発は、2035年に我が国における廃プラの埋立・単純焼却処理ゼロを目指している。本講演では、そのプラスチック循環技術開発の全体像と、我々が提案する石油性設備を活用したケミカルリサイクル技術の概要と意義について講演する。

セミナープログラム

1.NEDOプロジェクト「革新的プラスチック資源循環プロセス技術開発」の概要(1)プロジェクト立案の背景(2)プロジェクトの基本計画(3)体制(4)2035年を目指した開発目標とスケジュール2.プロジェクトの概要(1)廃プラスチック選別技術(2)マテリアルリサイクル技術(3)ケミカルリサイクル技術(4)エネルギー回収技術(5)ライフサイクルアセスメント3.ケミカルリサイクルの開発状況(1)石油精製設備を活用したケミカルリサイクルの考え方(2)バリューチェーンを意識したプロジェクトの進め方(3)廃プラの前処理による忌避物質の除去(4)固体触媒を用いた廃プラの分解技術(5)ケミカルリサイクルに貢献する容器包装プラスチック4.おわりに5.関 連 質 疑 応 答6.名 刺 交 換 会  ■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。 ■オンライン受講の場合も、会場受講と変わらぬお取次ぎを致しますのでご安心くださいませ。