5Gや自動車搭載レーダーなど高周波数帯に活用される材料の誘電率・透磁率測定方法【Webセミナー】

5G用材料の電気的特性の測定方法について、
Sub6GHz、28GHz、ミリ波帯など各周波数帯に適したものをデモ機も用意して紹介!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    5G用材料の電気的特性(誘電率、誘電正接)の測定方法について、Sub6GHz、28GHz、またミリ波帯といった各周波数帯に適したものをご紹介します。デモ機を準備し、実際に測定しながら具体的な説明をし、ご質問にお答えいたします。

    ※Web視聴の場合は、デモ機の測定事例は画像または映像になります。

    セミナープログラム

    - 測定デモ付 -
    0. キーコム株式会社概要

    1. 材料の電気・磁気的特性評価
    2. 高周波領域の利用
     2-1 5G
     2-2 自動車
    3. 材料の状態
    4. 各種目的による測定要求
    5. 測定方法の種類
    6. 電気・磁気的特性にかかわる材料
    7. 用語、規格など
    8. 遠方界測定方法
    9. 方形導波管規格表
    10. 周波数変化法(デモ測定)
     10-1 透過・反射減衰量測定
     10-2 フリースペースSパラメータ法
    11. 斜入射法
    12. 電波吸収材料開発時シミュレーション
    13. 開放型共振器法(デモ測定)
     13-1 半球面型開放型共振器法
    14. プローブ法
    15. 導波管Sパラメータ法(デモ測定)
     15-1 導波管
     15-2 同軸管
     15-3 シールド効果
     15-4 ケーブル用シールド効果
    16. ストリップライン共振法
    17. 空洞共振器摂動法
    18. 透磁率測定方法
     18-1 透磁率測定
     18-2 誘電率測定
     18-3 近傍界ノイズ抑制シート測定
     18-4 ESR
    19. 高周波領域測定方法まとめ
    20. 生産ライン向け装置開発
     20-1 RAS仕様エンブレム測定装置
     20-2 ミリ波透過検査装置
     20-3 各種問題点の解決法
     20-4 電波吸収測定装置
     20-5 誘電率測定について
     20-6 その他品質管理への利用
     20-7 出荷に際して
    21. 補足
     21-1 製品、システム、その他
     21-2 材料測定方法の選び方

       【質 疑 応 答】

    セミナー講師

    田口 実 氏 キーコム(株) 分析部 部長 博士(理学)
    講師略歴
    2007年慶應義塾大学大学院博士課程修了(博士(理学))
    2017年より現職

    セミナー受講料

    45,100円 (Eメール案内希望価格:1名43,000円,2名45,100円,3名66,000円)
    ※資料付
    ※Eメール案内を希望されない方は、「45,100円×ご参加人数」の受講料です。
    ※Eメール案内(無料)を希望される方は、通常1名様45,100円から
     ★1名で申込の場合、43,000円
     ★2名同時申込の場合は、2名様で45,100円(2人目無料)
     ★3名同時申込の場合は、3名様で66,000円
     ★4名以上同時申込の場合は、3名様受講料+3名様を超える人数×19,800円

    ※2名様以上の同時申込は同一法人内に限ります。
    ※2名様以上ご参加は人数分の参加申込が必要です。
     ご参加者のご連絡なく2様以上のご参加はできません。

    受講について

    <Web受講のご説明>
    本セミナーはZoomウェビナーを使用したWebセミナーです。
    ※ZoomをインストールすることなくWebブラウザ(Google Chrome推奨)での参加も可能です。

    <禁止事項>
    ご参加者は、セミナー当日にZoomで共有・公開される資料、講演内容の静止画、動画、音声のコピー・複製・記録媒体への保存禁止に同意いただいたものとみなします。 


     

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電子デバイス・部品   計測工学   通信工学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電子デバイス・部品   計測工学   通信工学

    関連記事

    もっと見る