KDDIのStarlinkを活用したビジネス展開

【新たな衛星通信サービスの最新動向】 〜“つながらない”がなくなるように〜 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    KDDIは半世紀以上にわたって日本の衛星通信サービスの一角を担ってきた。
    そして2021年、次世代の宇宙ビジネスを牽引するスペースX社と業務提携を締結し、衛星通信サービス「Starlink」を活用するプロジェクトを始動。Starlinkを活用したモバイルネットワークの拡充、山間部や島しょ部、海上といった様々なエリアでの活用を推進中。
    本講義では、多くの事例を用いて、最新動向をお伝えする。

    セミナープログラム

    1.KDDIの衛星通信の取り組み
    2.Starlinkの概要
    3.au基地局のバックホール活用事例
    4.Starlink Businessの最新事例
    5.スマートフォンとStarlinkの直接通信について
    6.まとめ
    7.質疑応答/名刺交換

    セミナー講師

    KDDI株式会社 事業創造本部 LX基盤推進部 部長
    鶴田 悟史(つるた さとし) 氏

    1998年 株式会社ツーカーセルラー東海(現 KDDI株式会社)入社。携帯電話の交換設備、モバイルインターネット(EZweb)の保守・運用に従事。2011年より広報部に異動し技術・運用・プロダクトの報道担当。2017年 経営戦略本部 IoT事業推進室にて全社IoT戦略策定、KDDI Digital Gateの設立に従事。その後、2021年より事業創造本部 LX基盤推進部へ異動し、IDaaS事業の立ち上げを経て、2023年より現職(事業創造本部 LX基盤推進部 部長)。

    セミナー受講料

    1名につき 33,440円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
    可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
    お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。


     

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】紀尾井フォーラム

    【地下鉄】赤坂見附駅・永田町駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略   航空・宇宙技術   通信工学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】紀尾井フォーラム

    【地下鉄】赤坂見附駅・永田町駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略   航空・宇宙技術   通信工学

    関連記事

    もっと見る