- - - -◆ 次世代シーケンシング(NGS)技術を使った浮遊細胞の品質管理 ◆- - - - -

バイオ医薬品の大量生産のために浮遊細胞の培養が普及しています。これらの品質管理においては安全性の観点からガイドラインが整備・運用されてきました。近年発展してきた新しい生物分析手法を品質管理に適用することでより安全性を高めることができるため、それらを含めたガイドラインの改定が始まっています。
本講座では特に難易度の高いNGS技術に焦点を当て、実装方法を議論します。

■培養細胞の品質管理セミナーのご紹介■
『培養細胞における細胞特性とゲノム安定性及び特性測定・評価の基礎と実践』
アッセイに用いられる接着細胞の細胞特性、ゲノム安定性の品質管理について、iPS/ES細胞培養に長年携わってきた講師が解説します。
 開催日程: 2023年1月27日(金) ≫詳しくはこちら

『細胞培養品質管理 2日間コース』
セミナー『浮遊細胞培養における品質管理~ICH Q5A改定(R2)/NGSを中心に~』と同時申込でお得に受講!   ≫詳しくはこちら

日時

【Live配信(Zoom使用)受講】 2023年3月28日(火) 14:00~16:30
【アーカイブ受講】 2023年4月6日(木) 配信開始予定(視聴期間:4/6~4/19)
※Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

習得できる知識

・浮遊細胞の品質管理技術のアップデート
・安全性管理ガイドラインのアップデート
・NGSを用いたプロジェクトを管理するための基礎知識
・NGSを用いたウイルス管理プロジェクトの失敗予知
・浮遊細胞の品質管理技術をキャッチアップするために取り掛かるべきこと

セミナープログラム

1.    トラディショナルな浮遊細胞分析手法
 1-1 安全性管理のための分析手法
 1-2 生産性管理のための分析手法
2.    ICH Guideline Q5A(R2) Final Concept Paper
 2-1 ICH Q5A(R2) FCPの概要
 2-2 新しいモダリティ
 2-3 新しい製造技術
 2-4 新しい分析技術
3.    ICH Guideline Q5A(R2) step2b
 3-1 ICH Q5A(R2) step2bの概要
 3-2 ICH Q5A(R2) step2bの論点
 3-3 NGSに代替されるトラディショナルな分析手法
4.    Next Generation Sequencing (NGS)
 4-1    塩基配列の長さと本数
 4-2    NGS技術の費用と期間
 4-3    公共データベース
5.    NGSを用いたウイルス管理
 5-1    塩基配列に基づくウイルスの分析手法
 5-2    NGSを用いたウイルス管理の概要
 5-3    ウイルス解析の障害
 5-4    NGSを用いたウイルス分析手法
6.    NGSを用いた細胞品質管理
 6-1 生産物モノクローナリティの分析手法
 6-2 細胞Liberality の利用
 6-3 浮遊細胞の細胞不均一性分析手法
 6-4 細胞モノクローナリティの検証方法
7.    どこから手をつけるか

□質疑応答□

セミナー講師

株式会社日本バイオデータ   代表取締役 緒方 法親 氏

◆経歴
2008年 東京農工大学農学部 卒業
2013年 株式会社日本バイオデータ 設立
2013年 東京農工大学大学院連合農学研究科 修了
2013年 株式会社ネオ・モルガン研究所 開発研究員 (2015年迄)
2014年 次世代バイオ医薬品製造技術研究組合 事務局顧問(ゲノム技術)
2015年 東北大学 研究員
2015年 千葉大学 非常勤講師
2015年 Chitose Bio Evolution Pte. Ltd. General Manager (2020年迄
2018年 Medicale Meccanica Inc., CEO
2022年 東京農工大学客員准教授

◆主な研究・業務
・細胞の分化/脱分化を定量する研究
・高等動物のゲノムを解読
・世界初の浮遊培養細胞の1細胞トランスクリプトーム研究
・世界初の新型コロナウイルス変異株発見報告

2017年 Best Paper Award, Int'l Conf. on Intelligent Computing
2019年 日本国政府より紺綬褒章受賞

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

35,200円( E-mail案内登録価格33,440円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 35,200円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額17,600円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:29,700円 ( E-Mail案内登録価格 28,215円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

アーカイブ配信の受講方法・視聴環境確認

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 会場での録画終了後から営業日で10日以内を目安に視聴開始のご案内をお知らせします。
  • S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。
  • 視聴期間は営業日で10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
    (テキストに講師の連絡先が掲載されている場合のみ)
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください
    以下の視聴環境および視聴テストを事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    ≫ 視聴環境  ≫ 視聴テスト【ストリーミング(HLS)を確認】

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

35,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

再生医療等製品技術   バイオ技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

35,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

再生医療等製品技術   バイオ技術

関連記事