★これからイオン交換樹脂の実験を始めたい、銘柄選定や実験方法を学びたい、さらにはより知識を深めてイオン交換樹脂を使いこなしていきたいとお考えの皆様に、イオン交換樹脂の構造や反応・劣化などの基礎知識とイオン交換樹脂の選定から実験・実用化までの実践知識を、多彩な応用例を交えながら解説!

★実験や実運用で陥りやすいトラブルの対応や最新の情報など、分離精製プロセスの構築・改善に役立つ情報を紹介!

★不純物除去、高純度化、分離精製の課題解決のために、最も効果的かつ経済的なイオン交換樹脂の選定と適用方法を基礎から解説!

セミナー趣旨

イオン交換樹脂は水処理のみならず、機能性食品・飲料の分離精製プロセス、高純度薬品や電子材料の高品質化、金属や有価物の回収精製、触媒としての活用など幅広いプロセスに応用されており、品質向上やプロセスの効率化さらには新製品の開発にも貢献しています。本セミナーでは、これからイオン交換樹脂の実験を始めたい、銘柄選定や実験方法を学びたい、さらにはより知識を深めてイオン交換樹脂を使いこなしていきたいとお考えの皆様に効果的な活用のために必要なイオン交換樹脂の構造や反応・劣化などの基礎知識とイオン交換樹脂の選定から実験・実用化までの実践知識を、多彩な応用例を交えながらに分かりやすく解説いたします。また、実験や実運用で陥りやすいトラブルの対応や最新の情報など、分離精製プロセスの構築・改善に役立つ情報をご提供いたします。

【講演キーワード】
イオン交換樹脂、合成吸着剤、吸着、水処理、高度精製、回収、リサイクル、精製、高純度、金属低減、風味改善 

【講演のポイント】
不純物除去、高純度化、分離精製の課題解決のために、最も効果的かつ経済的なイオン交換樹脂の選定と適用方法を基礎からわかりやすく解説する。多彩な応用用途の紹介が特徴。

習得できる知識

・イオン交換樹脂の基礎知識と実験の基本操作
・イオン交換樹脂の種類と選定方法
・イオン交換樹脂の応用用途と最新の適用例
・キレート樹脂 合成吸着剤・触媒樹脂の基礎知識

セミナープログラム

Ⅰ.イオン交換樹脂の吸着分離メカニズム

  1. イオン交換体の用途と分類
  2. イオン交換のメカニズム
    1. イオン交換反応
    2. イオン交換反応と選択係数
    3. イオン交換速度

Ⅱ.イオン交換樹脂の性質

  1. イオン交換樹脂の構造
    1. 化学的構造(母体原料による分類)
    2. イオン交換樹脂の性状(母体原料)
    3. 母体構造による分類と架橋度
  2. イオン交換樹脂の種類と特徴
    ~官能基による分類~
    1. 陽イオン交換樹脂
    2. 陰イオン交換樹脂
    3. キレート樹脂
    4. 合成吸着剤
    5. 触媒用イオン交換樹脂
  3. イオン交換樹脂の反応と性質
    1. イオン交換樹脂の物性値
    2. イオンの選択性
    3. イオン交換反応
    4. イオン交換樹脂の再生

Ⅲ.イオン交換樹脂操作と取り扱い方

  1. イオン交換樹脂の実験方法と基本操作
    ~イオン交換樹脂の取扱いと諸注意~
    1. 原液の適用範囲
      ~溶液の種類、除去イオンの量~
    2. イオン交換樹脂の銘柄選定
      ~官能基の選定、GEL/MR(多孔質タイプ)の選定、架橋度の選定、
      精製グレードの選定、キレート樹脂の銘柄選定、合成吸着剤の選択方法~
    3. 通液条件選定と操作
    4. 実験方法と解析の例
    5. イオン交換樹脂の再生方法と処理水質
      ~並流再生と向流再生~
  2. イオン交換樹脂の取り扱い
    1. イオン交換樹脂の劣化
      ~母体または交換基の化学的分解、有機物・腐食生成物など不純物による汚染、
      物理的破損、陽イオンおよび陰イオン交換樹脂の交換基の化学的分解~
    2. 性能劣化の管理と対策
      ~運転管理、イオン交換樹脂の定期分析、劣化対策~

Ⅳ.イオン交換樹脂の利用・応用のポイント

  1. 水処理への利用
    1. 用水処理
      ~純水/超純水、純水装置(2床3塔式/混床式)~
    2. 環境対策
      ~排水処理・回収・リサイクル(水回収、重金属、ホウ素、クロム酸、
      塔)有害物質の除去~
    3. 飲用水処理
      ~飲料水中の硝酸イオンの除去~
  2. 化学プロセスへの利用
    1. 電子材料の精製
      ~微量金属除去、触媒除去、溶媒の高純度化・リサイクル~
    2. 金属の回収・精製への応用
      ~金属回収、金属の精製~
    3. 触媒としての利用
      ~固体触媒としての利点と用途~
    4. 新エネルギー
      ~リチウムイオンバッテリー、燃料電池、バイオディーゼル~
  3. 医薬・食品産業への利用
    1. 食品利用への応用
      ~脱塩、機能性食品の抽出精製、糖類の精製、アミノ酸の精製、風味改善、
      有害物の除去、酒類の精製、脱色、合成吸着剤を用いた分離精製~
    2. 医薬の精製分離
      ~イオン交換樹脂・合成吸着剤を用いた分離精製~

Ⅴ.質疑応答

セミナー講師

オルガノ株式会社 開発センター 技術開発本部 機能材グループ グループリーダー 伊藤 美和 氏

セミナー受講料

【1名の場合】39,600円(税込、資料作成費用を含む)
2名以上は一人につき、11,000円が加算されます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

39,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   高分子・樹脂材料   環境負荷抑制技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

39,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   高分子・樹脂材料   環境負荷抑制技術

関連記事

もっと見る