高屈折率材料の基礎と技術応用超高屈折率材料への分子設計

高屈折率材料をどのような用途に応用し、それはどのような分子設計をすべきなのかを、ポリマーの合成法から解説!

セミナー修了後、受講者のみご覧いただける期間限定のアーカイブ配信を予定しております。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     ポリマーの屈折率は、ローレンツ・ローレンツの式で表されるように、ポリマーを構成する分子屈折率と密度に依存される。ポリマーの屈折率を上昇させるには、分子屈折率の高い元素をポリマーに付与すればよい。その分子屈折率の高い元素としは、硫黄がよく知られている。硫黄以外には、チタン、セレン、テルル、およびヨウ素などがあげられる。また、屈折率の測定方法は、アッベ屈折計による方法、エリプソメーターによる方法、プリズムカップラーによる三種類の方法があり、高屈折率材料としての用途により、屈折率の測定方法を選択するする必要がある。高屈折率材料の主とした用途としてプラスチックレンズがあるが、メガネ用レンズとマイクロプラスチックレンズに求められている特性は大きく異なる。高屈折率材料を用途にあわせて、どのように分子設計をすべきなのかを、ポリマーの合成法から解説する。

    受講対象・レベル

    高屈折率材料の開発にご興味がある方。

    セミナープログラム

    1.ポリマーの屈折率の測定方法
      1-1 屈折率の原理
      1-2 アッベ数
      1-3 測定方法
    2.高屈折率ポリマーの開発例
      2-1 プラスチックレンズ材料の開発例
      2-2 ストランドの作成方法
      2-3 マイクロレンズへの応用
    3.高アッベ数ポリマーの分子設計
      3-1 原理
      3-2 分子設計方法
    4.含硫黄ポリマー
      4-1 合成法
      4-2 性質
      4-3 屈折率と性質
    5.含テルルポリマーの合成と屈折率特性
      5-1 合成法
      5-2 性質
      5-3 屈折率と性質
    6.含ヨウ素ポリマーの合成と屈折率特性
      6-1 合成法
      6-2 性質
      6-3 屈折率と性質
    7.ケイ素元素を有する高密度なポリマーの合成と物理的特性
      7-1 合成法
      7-2 性質
      7-3 屈折率と性質
    8.屈折率変換材料の開発
      8-1 合成法
      8-2 屈折率変換の原理
      8-3 性質


    合成,樹脂,,レンズ,薄膜,WEBセミナー,オンライン

    セミナー講師

    関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 工藤 宏人 氏

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
      2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにPDFにてお送りいたします。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   光学技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   光学技術

    関連記事

    もっと見る