初心者向けセミナーです 【中止】アナログ回路の設計技術の基礎とトラブル回避のポイント

~デジタル時代に必要なアナログ技術~

セミナー趣旨

   FPGAなどのデジタル回路設計が多くなる中、アナログ技術は昔よりも幅広い知識と対応が求められています。
 しかも、デジタルが主体のハードウェアであっても動かす際に起きるトラブルの多くはアナログとしての回路のふるまいが解らないと対処することが難しいのが現実です。これからハードウェア設計に携わろうとしている皆様に、「解らないからちょっと・・・」から「原因は此処かもしれないので確認しよう」に変わって頂きたいと考えています。
 本セミナーをきっかけにアナログの見方や意識を持てるようになって頂けると幸いです。 

セミナープログラム

   本講座は「デジタル時代に必要なアナログ技術の基礎」と思い、前半では抵抗などの素子の特徴と使い方、信頼性の確保など、基礎的な部分を説明させていただきます。
 後半は実践に近い内容として、輻射などのノイズに関する注意点や、デジタル回路(FPGAなど)の周辺で必要になるアナログ回路で知っておいたほうが良い点やトラブルを事前に回避するポイント(経験)について話をすることを考えています。


 1 アナログ部品の基礎と注意点

  1.1 受動部品(抵抗、コンデンサ、コイル/トランス、フィルタ)
  1.2 トランジスタ/FET(コレクタ接地、エミッタ接地、ベース接地、差動回路、オペアンプ)
  1.3 配線(電線、配線抵抗とインピーダンス、遅延、電流ループと帰路)

 2 信頼性設計

  2.1 信頼性を設計する
  2.2 部品の劣化と故障モード
  2.3 最大定格とディレーティング、熱設計

 3 ノイズ

  3.1 ノイズマージンと誤動作
  3.2 不要輻射と電源妨害

 4 デジタルシステムでのアナログ設計

  4.1 A/D コンバータ(ADC)
  4.2 D/A コンバータ(DAC)
  4.3 (負荷)駆動回路とノイズ
  4.4 Bus Interfaceのトポロジーとスタブ、終端
  4.5 高速インターフェースのアナログ技術(USB、HDMIなど)係

セミナー講師

多胡 隆司(たご たかし) 氏  元 ソニー株式会社  

セミナー受講料

お1人様受講の場合 51,700円[税込]/1名
1口でお申込の場合 62,700円[税込]/1口(3名まで受講可能)
 
受講申込ページで2~3名を同時に申し込んだ場合、自動的に1口申し込みと致します。

受講について

  • 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
  • インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
  • 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

51,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

電子デバイス・部品   電気、電子製品   信頼性工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

51,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

電子デバイス・部品   電気、電子製品   信頼性工学

関連記事

もっと見る