【中止】マイクロリアクターを使ったフロー連続プロセスの開発 ~CO2排出量や環境負荷の低減を目指したグリーンケミストリーの実現に向けて~

環境負荷低減の観点で益々注目!
マイクロリアクタの要点は?
フロー連続プロセス、どう活用するか?どう開発するか?

セミナー趣旨

  本セミナーは2部構成となっております。第1部はマイクロリアクターの基礎、流体制御の実際とKRI社での合成例について解説をします。第2部はフロー連続プロセスについて、その適用領域・取組事例や装置のセッティング方法等について紹介します。

セミナープログラム

【第1部】藤井 泰久 先生 13:00-14:00

フロー連続プロセス開発のための
                    マイクロリアクターの基礎、メリット、流体制御、粒子合成例

■本セミナーのポイント
  マイクロリアクターのメリットや弊社、KRIでの微粒子合成例についてご紹介します。
  マイクロリアクター技術の導入に関して、マイクロリアクターの装置や流体制御、粒子合成の要点について解説
します。

■セミナー内容
1.マイクロリアクターの基礎
 1.1 マイクロリアクターのメリット
 1.2 マイクロリアクターの設計
 1.3 マイクロリアクターのナンバリングアップ
2.マイクロリアクターによる流体制御の実際
 2.1 液物性調整による粒子制御
 2.2 間欠流制御による粒子制御
3.マイクロリアクターのKRIでの微粒子合成例
 3.1 3次元リアクターの微粒子合成
 3.2 液滴衝突型リアクターの微粒子合成
 3.3 脈動リアクターのナノ粒子合成
 3.4 その他カプセル・ファイバーの合成
 3.5 マイクロリアクターによる微粒子合成の要点
<第1部についての質疑応答>


[小休憩 10分]


【第2部】伊藤 聡 先生 14:10-15:10

グリーンケミストリーの実現に向けたフロー連続プロセスの展開:
                   各種プロセスへの応用とラボ検討における装置セッティング

■本セミナーのポイント
  化学メーカー各社は、SDGs、カーボンニュートラル、グリーンケミストリーといった流行のキーワードを踏まえ、フロー連続プロセスに注目し始めています。
  合成反応に限らず、フロー連続プロセスのメリットが活かせる領域への展開について解説し、ラボ検討をはじめるにあたって必要な装置のセッティングについても紹介します。

■セミナー内容
1.グリーンケミストリー社会においてフロー連続プロセスがもたらすインパクト
2.フロー連続プロセスのメリットが活かせる領域とその取組事例
 2.1 抽出・分液
 2.2 晶析
 2.3 透析
 2.4 合成反応
  2.4.1 粒子合成
  2.4.2 光反応
  2.4.3 気液反応
  2.4.4 電解反応
  2.4.5 不均一触媒反応
3.フロー連続プロセスにおける装置セッティング:ラボ検討に際して
 3.1 送液システムについての実際の設計
  3.1.1 ポンプの選択
  3.1.2 ラインと継手のマッチング
 3.3 混合装置のセッティング
  3.3.1 マイクロリアクター、マイクロミキサー、スタティックミキサー
 3.4 各反応に際しての設計ポイント
  3.4.1 加熱、冷却
  3.4.2 光照射
  3.4.3 マイクロ波照射
 3.5 ガスの取り扱い
  3.5.1 水素ガスの取り扱いと留意点
  3.5.2 酸素ガスの取り扱いと留意点
  3.5.3 その他のガスの取り扱いと留意点
4.フロー連続プロセスにおけるインライン測定・分析
 4.1 スプリッターによる流路分岐
 4.2 各種パラメータのインライン測定
  4.2.1 流量測定
  4.2.2 圧力測定
  4.2.3 温度測定
 4.3 粒子のインライン分析
  4.3.1 粒度分布
  4.3.2 粒子形状
  4.3.3 硬化度
 4.4 分子構造のインライン分析
  4.4.1 IR、NMR、ラマン分光
  4.4.2 ESI-MS、APCI-MS
  4.4.3 PDA(UV)、ELSD
  4.4.4 FID、TCD
  4.4.5 QCM(水晶振動マイクロバランス)
 4.5 フローオフライン分析
  4.5.1 インラインバイアルを介したオフラインカラムHPLC、LC/MS、GC、GC/MS分析
【15:10-15:30 (予備時間~)質疑応答】


*Zoomウェビナーの機能「Q&A」をご利用いただけます。
*口頭質問も可能です。希望者のマイクを適宜開放致します。
*セミナー後の講師へのメール質問も可能です。
 (量や内容次第では回答しかねることもございます。ご了承くださいませ。)

セミナー講師

 藤井 泰久 先生   (株)KRI フェロ&ピコシステム研究部 部長 
 伊藤 聡 先生   (株)KRI フェロ&ピコシステム研究部  主任研究員 

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名31,900円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき20,900円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名37,400円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき26,400円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。

    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
    セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

31,900円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   ナノマイクロシステム   環境負荷抑制技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

31,900円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   ナノマイクロシステム   環境負荷抑制技術

関連記事

もっと見る