化学物質・環境規制ワークショップ 2021(2022)最終回<欧州の化学物質管理 最新規制動向とサーキュラーエコノミー>

化学物質・環境規制ワークショップ 2021(2022)最終回
(全6回 9月/2021~2月/2022)

第1部「サーキュラーエコノミーの動きに見る次世代の事業戦略」
第2部「化学品管理実務担当の目線から学ぶ欧州化学品規制~REACH、CLP、欧州化学品戦略(CSS)等の動向について~」

セミナー趣旨

第1部(市川芳明 先生)
 サーキュラーエコノミーの動きに見る次世代の事業戦略
  本来日本が世界を先導していたはずの循環型社会のコンセプトを、突然上塗りする形で欧州から世界に広まったサーキュラーエコノミーは、なぜここまで大きな潮流を作り出したのか、なぜ先駆者である日本は取り残され、またその世界経済および日本経済への影響はいかなるものか。国際社会のルールづくりに対する日本と欧米とのアプローチの違いを踏まえ、これらの設問について解説する。一方で、現在欧州のみならず各国の参加により熾烈なバトルが行われている現状をISOでのサーキュラーエコノミー国際標準化委員会やIECでも活発化している同種の活動に照らして解説し、今後の日本企業の取るべき事業戦略を示唆する。


第2部(鶴田祐子 先生)
 化学品管理実務担当の目線から学ぶ欧州化学品規制
 ~ REACH、CLP、欧州化学品戦略(CSS)等の動向について~
  「規制情報を入手したけれど、具体的にはどうアクションすればよいか、わからない」といったご経験はありませんか?
 本セミナーでは、皆様の「困った」を解決できるよう、化学品管理実務担当の目線からREACH規則、CLP規則の基礎について説明致します。
 また、2020年、「欧州化学品戦略(CSS)」が発表、具体的な行動計画が示されました。これに伴いREACH規則やCLP規則の大きな改正が計画されており、欧州企業だけでなく日本企業への非常に大きな影響が懸念されます。今後の欧州輸出製品への影響を予測するためにもREACH規則、CLP規則の基礎に加えて、欧州化学品戦略、PFAS、BPAの最新規制情報についても本セミナーで説明致します。

習得できる知識

第1部   サーキュラーエコノミーの動きに見る次世代の事業戦略
・サーキュラーエコノミーの生まれた経緯と欧州における政策
・サーキュラーエコノミーに関する国際標準化活動の現状と動向
・サーキュラーエコノミーの世界及び日本経済への影響
・これから日本企業の取るべき事業戦略

第2部   化学品管理実務担当の目線から学ぶ欧州化学品規制
・REACH規則、CLP規則に関する基礎知識
・化学品管理担当者としての対応のポイント
・最新トピックス 

セミナープログラム

第1部(市川芳明 先生)
 サーキュラーエコノミーの動きに見る次世代の事業戦略


1. 欧州発のサーキュラーエコノミー政策と日本の循環型社会政策の違い
2. エレンマッカーサー財団を始めとする各国のサーキュラーエコノミーへの取り組み
3. 欧米のルール作りの狙いと仕組みおよび日本との対比
  3.1 国際標準化の狙い
  3.2 国際標準化のプロセス
  3.3 事業戦略と国際標準化
4. ISO TC 323の現状と動向
  4.1 TC 323の5つの作業部会と各々のスコープ
  4.2 現在開発中の規格の概要
  4.3 熾烈な国際標準化バトルの実態と今後の展望
5. IECおよび欧州規格団体での関連規格化活動
6. 今後の日本企業の取るべき戦略


第2部(鶴田祐子 先生)
   化学品管理実務担当の目線から学ぶ欧州化学品規制
 ~ REACH、CLP、欧州化学品戦略(CSS)等の動向について~

1.REACH規則
  1.1 登録
  1.2 認可
  1.3 SVHC
  1.4 制限
  1.5 サプライチェーンコミュニケーション
2.CLP規則
  2.1 調和分類
  2.2 C&L Inventory
3.最新トピックス
  3.1 欧州化学品戦略
  3.2 PFAS
  3.3 BPA

セミナー講師

 市川 芳明 先生   東京都市大学 環境学部 客員教授 / 多摩大学 ルール形成戦略研究所 客員教授
 一般社団法人サステナブルビジネス研究所 代表理事  

 鶴田 祐子 先生   三菱ケミカル株式会社 プロダクト・スチュワードシップ推進部 化学品管理部 マネジャー  

セミナー受講料

【参加講座選択】
各1回1名11,000円(税込(消費税10%)、資料付)
※1社複数名割引、学校法人割引の適用は御座いません。

本講座は化学物質・環境規制ワークショップ2021(全6回) の第6回(最終回)として開催いたします。
<<全6回のラインナップ>>
      第4回 12/10『韓国の化学品関連法の概要と最新動向
    第5回 1/31 『器具・容器包装ポジティブリスト(PL)制度と日本の化学物質規制
    第6回 2/4 『欧州の化学物質管理最新規制動向とサーキュラーエコノミー』
    ※講座タイトルは変更の可能性がございます

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
    お申込については4営業日前までのお申込みを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

11,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   環境規格   安全規格

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

11,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   環境規格   安全規格

関連記事

もっと見る