技術者のための マーケティング戦略&計数計画 ~コア技術を活かしたマーケティング戦略を構想し、 採算性から戦略をバリューアップする~

技術者のミッションは、与えられた技術開発課題を達成することだけではありません。市場・顧客や社会にとっての価値につながる技術を開発することです。そのためには技術開発と並行して、市場や顧客、競合の動向についても注意深く観察し、戦略的な取り組みを構想・実行していく必要があります。つまり、マーケティングの考え方が必要となります。また、売上・利益を確実に出すために、採算性も考慮した開発活動を行うことが重要です。策定した戦略の財務シミュレーションを行い、戦略をブラッシュアップするための計数感覚も必要となります。
本セミナーでは、技術者にとってもマーケティングが必要であることを理解していただき、技術を顧客価値につなげるマーケティングの基本的な考え方を財務面もあわせて理解してもらうことを目的とします。
【対象】
・研究・開発テーマや新規事業の検討・立案に際し、マーケティング・採算性の要素を反映させたいとお考えの方
・自社の製品や技術を軸にどのようなマーケティングを描くとよいか悩んでいる技術者
・事業活動と財務とのつながりを理解したい技術者
・主に研究開発部門。その他経営企画部門、新事業開発部門、設計開発部門、技術営業部門、知財部門などの方
  セミナー番号:B150818(シナリオプランニング)

講師のプロフィール

10年以上に渡る実績をベースに、アジア展開を含め、技術戦略のあらゆる相談に責任を持ってお応えします!

福島 彰一郎

ふくしま しょういちろう / 東京都 / 株式会社ニューチャーネットワークス

素材・化学や部品の生産財から消費財までコンサルティングするニューチャーネットワークスの取締役として、主に大企業においてMOT分野のコンサルティングおよび人材育成を行っています。 特に大手製造業の事業部や研究開発部門において、技術戦略策...

 

受講料

48,600円(税込)/人

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※お申し込み後、「請求書」をお送りいたします

開催場所

京都府

主催者

サイエンス&テクノロジー株式会社

キーワード


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※お申し込み後、「請求書」をお送りいたします

開催場所

京都府

主催者

サイエンス&テクノロジー株式会社

キーワード