材料表面へのつや消し・マット感の付与,光沢度の測定,その応用

 人の視覚や脳が,「艶(つや)の有無」,「光沢度の高~低」を感じ取るメカニズムとは? 

★ 高級車や高級品で採用される「つや消し」ニーズ 

★ 塗装レスでのつや消し,シボや触感とつやとの関連性


受講料


1名につき60,000円(消費税抜、昼食・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕


【10:00〜11:30】

第1部 光沢や艶,質感を感じる脳のメカニズムについて

●講師 自然科学研究機構 生理学研究所 システム脳科学研究領域
         感覚認知情報研究部門 助教 博士(人間・環境学) 郷田 直一 氏 


【講座の趣旨】

  私たちはものを見て、その表面の光沢や滑らかさなど、さまざまな「質感」を感じとる。本講座では、このような、ものの質感 ? 特に光沢感と素材感 ? を感じるときに「脳の中で」働くメカニズムについて解説する。


【セミナープログラム】

1.はじめに
  1-1 見て感じる質感
  1-2 脳の構造と機能

2.光沢を見分ける脳のメカニズム
  2-1 光沢感に関係する脳活動

3.素材の違いを見分ける脳のメカニズム
  3-1 テクスチャに対する脳活動
  3-2 素材感と関係する脳活動

4.過去の経験によって変わる質感と脳活動

【質疑応答】


【12:40〜13:55】

第2部 シボ,その他表面処理による材料表面への マット感・つや消し感付与とその応用

●講師 (株)棚澤八光社 東京支社 営業部 部長 渡邊 豊彦 氏 


【セミナープログラム】


1.エッチング加工
   1-1 工法と特徴
   1-2 材料表面へのマット感・つや消し感付与について
   1-3 使用用途:インスト・ドアー・ピラー・シート廻りの量産用金型 試作用金型

2バナトーン加工
   2-1 工法と特徴
   2-2 材料表面へのマット感 つや消し感付与について
   2-3 使用用途:モーターショー用コンセプトカー

3.セラシボ加工
   3-1 工法と特徴
   3-2 材料表面へのマット感・つや消し感付与について
   3-3 使用用途:自動車のデザインマイナーチェンジなど

4.リアルサーフェーステクノロジー加工
   4-1 工法と特徴
   4-2 材料表面への マット感・つや消し感付与について
   4-3 使用用途:セラシボ再現性確認とコンセプトモデルへの使用

5.セラマット加工
   5-1 工法と特徴
   5-2 材料表面へのマット感・つや消し感付与について
   5-3 使用用途:グロスが高く勘合部品とのグロス差が質感を落としている物、 塗装でコスト高になっている物

6.ナノフィール加工
   6-1 工法と特徴
   6-2 材料表面へのマット感・つや消し感付与について
   6-3 使用用途:グロスが高く勘合部品とのグロス差が質感を落としている物、塗装でコスト高になっている物

【質疑応答】


【13:45〜15:15】

第3部 艶消し剤の種類と構造,塗料や コーティングへの応用

●講師 ビックケミー・ジャパン(株) 添加剤技術部 部長 若原 章博 氏 


【セミナープログラム】

1.艶(つや)消し剤について
   1-1 艶(つや)の有無による商品ニーズ
   1-2 艶(つや)消し剤の種類と構造
   1-3 艶(つや)消し剤の使い方
   1-4 艶(つや)を消すメカニズム

2.艶(つや)消し剤の応用
   2-1 自動車用塗料
   2-2 家電製品用塗料
   2-3 出版・印刷分野
   2-4 容器包装分野
   2-5 その他

3.艶(つや)消し剤の利用にあたっての注意点

【質疑応答】


【15:45〜17:00】

第4部 グロスメーターを用いた光沢度の測定, 装置の使い方,その応用

 ●講師 ビックケミー・ジャパン(株) 添加剤技術部 部長 若原 章博 氏 


【セミナープログラム】

1.光沢度を測定する装置の構成,測定原理
  1-1 光沢度の測定原理,入射光,鏡面反射角度
  1-2 高光沢面,中光沢面,つや消し面
  1-3 光沢に関する規格の違い

2.測定条件について
  2-1 測定試料(測定できる物,測定できない物)
  2-2 測定環境(室内環境など)
  2-3 測定性能,測定限界

3.測定の進め方,トラブルシューティング

4.各種用途事例
   塗料,インキ,フィルム,ガラス,プラスチック,他


【質疑応答】 


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

60,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

主催者

キーワード

生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

60,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

主催者

キーワード

生産工学

関連記事

もっと見る