Q&Aサービスは終了いたしました。過去のQ&Aの閲覧のみ可能となっております。
新規に質問をする場合は上記「コミュニティ」より投稿してみましょう。


QUESTION 質問No.79

水処理施設付電子部品組み立て工場の新規立地を探しております 

生産品質マネジメント |投稿日時:
ベンチャー企業と大手系で資金支援を頂き 
敷地5000m2 塗料を塗布するような電子部品を組み立てを関西で 中古で投入したいと考えております。

賃貸借契約以外に 工場創業にかかわる手続き 工場立ち上げアドバイス・ご回答いただける方を
探しております。 
 ぜひ よろしくお願いいたします。
以上


spacer
ANSWER
回答No1 | 投稿日時:

不動産を探すということが主たる目的であるとすれば、関西を地盤とする不動産流通業者に当たって不動産物件の候補を洗い出し、条件や外部環境を評価して、絞り込むというのが通常の方法だと思います。

一方、資金調達や地場企業の紹介など、工場進出に伴う経営上のサポートも期待されるということであれば、地域に密着している地方銀行などの金融機関の支援を受けることも選択肢のひとつです。

金融機関には、工場売却を検討している取引先など、まだ流通市場に出ていない不動産情報もありますから、中古をお探しであれば、有益な情報が得られるかもしれません。

関西工場新設の業務を統括するコンサルタントや部門を置き、そこを中心に、金融機関等と連携する体制を組まれてはいかがでしょうか。




ANSWER
回答No2 | 投稿日時:

水処理付き工場

 関西地区で中古賃貸工場を探しているということですが、関西地区は不案内なので地元の知識で一般論を述べます。
 工場用地は、県や市町で造成されている事例が多くあります。こうして造成され売り出され用地に出され建築された工場の中には、撤退され空き工場となっている事例もあると思われます。
 工場用地の管理を行っている県や市町の担当部門は、工場団地の状況や空き工場の情報を把握しているものと思います。まず、窓口に連絡してみることも情報を収集する手段としてあると思います。
 県や市町といった行政においては、工場進出に対して軽減税率や各種助成金などの様々な優遇税制を実施していることがあります。進出後の経営の安定に寄与する制度を活用することの検討が必要です。
 
ISO規格を経営改善に翻訳する中小企業診断士
竹田将文
mh55takeda@agate.plala.or.jp