設計機能 【連載記事紹介】

 

設計機能の連載記事が無料でお読みいただけます!

 

◆機能の定義

TRIZでアイデアを出したり、VEでコストダウンをしたりする場合に、「機能」は、非常に重要な概念となります。これを正しく理解できれば、設計開発支援ツールの活用効果は大きくなります。大辞林によれば、機能は、「ある物が本来備えている働き。全体を構成する個々の部分が果たしている固有の役割。」とされています。

また、VEでは「最低の総コストで、必要な機能を確実に達成するため、組織的に、製品または、サービスの機能の研究を行う方法」と定義しています。そして、「V(価値)=F(機能)/C(費用)」の式を基に、モノやサービスの機能とコストのバランスを改善することによって価値の向上を図ります。そのためには、そのモノが果たしている働きを、機能として定義する必要があります。

 

設計機能について、ものづくりドットコム 登録専門家の粕谷 茂氏が詳しく解説しています。

 

【設計機能 連載記事】

 

 

関連解説記事 製品機能 【連載記事紹介】

 

【執筆者紹介】

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!