現場40年、曽根先生の実践ノウハウを伝授! 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

      製品(健康食品)の信頼を担保するために、「現場で品質を作りこむ」この考えを合言葉にしてほしい。その為にGMP(適正製造規範)を書き物として棚に埃をかぶったものにしない方法、現場に行き渡る実践ノウハウを講師の豊富な智恵(知行合一)を紹介します。小林製薬の紅麹の事件は、健康食品GMPの遵守すべきことを我々に再認識されました。国民健康促進(憲法記載あり)の責任をただ地道に積み上げるしか答えはありません。基本や実践ノウハウをこのセミナーで習得していきましょう。

    習得できる知識

    ・健康食品GMP基礎知識
    ・工場重要12項目の知識
    ・異物防止対策(固形製剤)
    ・衛生管理実例
    ・日常点検事例
    ・適正な秤量方法
    ・バリデーション概論
    ・機器洗浄事例
    ・逸脱事例
    ・防虫対策事例
    ・リスク分析された工程設計(包装) 

    セミナープログラム

    ・健康食品GMP義務化
    ・GMP概論
    ・工場設備重要12項目
    ・固形製剤の異物対策
    ・マグネットセパレーター
    ・衛生管理例
    ・篩振とう機(超音波)
    ・日常点検って大切よ
    ・秤量の重要性(製造の証)
    ・ハインリッヒ理論
    ・ヒヤリハット報告
    ・バリデーション概論
    ・GMP調査表(実例)
    ・洗浄の現状
    ・逸脱は、経緯が大切(FDA監査)
    ・こんな事例、いいの?
    ・新工場立ち上げ経験
    ・防虫対策例
    ・トラブル事例
    ・リスク分析された工程設計(包装)
    (質疑応答)


    *途中、小休憩を挟みます。

    セミナー講師

     ヒューマンコネクター  曽根 孝之 氏
     (*元中外製薬(株)・ニプロ(株)・ニプロファーマ(株)等)

    ■ご経歴等
    ○中外製薬(株)
      藤枝工場(合成)製造・業務・品証
      鎌倉工場(製剤):製造
    ○ニプロファーマ(株)
      埼玉工場(羽生):品証課長
      本社(大阪):信頼性保証本部 経口剤課長・監査リーダー
    ○ニプロ(株)
      本社(大阪):ニプロESファーマGQP・製造所管理責任者
    ※化粧品責任技術者(化粧品製販品責 兼任)含む医薬品化粧品
    ※医療機器(体外診断用医薬品 製造管理責任者)
    ※健康食品GMP※元F社の倉庫(GDP担当)
    ※クリーンスーツ開発顧問(ガードナー)代表製品:滑らないクリーンブーツ
    ※GEA・チプトン:双日マシナリーサポーター
    ■ご専門および得意な分野・ご研究
    *経験した知見(1~8)
    1.固形設備のSOP作成(絵図面や画像・動画を使い、ユーザーに分かりやすいもの)
    2.固形製剤設備の設備適格性評価(DQ、IQ、OQ、PQ、PV)
    3.固形製剤のバリデーション(予測的、変更、洗浄、回顧、同時)
    4.固形製剤のトラブル対策
    5.ヒューマンエラー撲滅対策
    6.衛生管理(特に、防虫・防鼠管理に知識あり)
    7.設備・機器のキャリブレーション
    8.年次照査
    ※広範囲の経験(薬機法4職・健康食品・輸送業務)・人脈豊富。経験に自信あり。

    セミナー受講料

    【オンライン受講(見逃し視聴なし)】:1名 45,100円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき34,100円

    【オンライン受講(見逃し視聴あり)】:1名 50,600円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき39,600円

    *学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
      (開催1週前~前日までには送付致します)
      ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
      (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
    • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
    • Zoomを使用したオンラインセミナーです
      →環境の確認についてこちらからご確認ください
    • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
      →こちらをご確認ください

     

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    食品技術一般   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)   食品加工

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    食品技術一般   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)   食品加工

    関連記事

    もっと見る