
【GAFAM/Magnificent 7などの覇権ビジネスの本質】
〜ローマ帝国から生成AIまでの支配構造とその共通点を解明する〜
セミナー趣旨
AIに代表される先進技術の登場は、新たな競争ルールを生み出し、従来的な商習慣やビジネスモデルの革新、ライフスタイルの劇的な変化をもたらしている。これまでも情報処理技術の革新やインターネットの登場は、従来存在しえなかった新しい価値を創造し、各界に様々なゲームチェンジをもたらし、サービスや商品のサプライヤーとユーザー双方に、新たな常識感と競争原理を植えつけるに至っているが、そこで中心的な役割を担っているのがGAFAMやMagnificent 7と称される“帝国主義”化したITのメガプレーヤーの存在である。彼らの徹底した“帝国主義”運営はグローバルレベルで日々影響力を強めており、他の追従を許さない状況となっているが、その強さの秘訣は“帝国主義”という思想を追求し続ける姿勢そのものにあると考えられるため、ITを取り巻く今後の世界を占ううえでは “帝国主義”という考え方の普遍的な原理原則を学ぶことが肝要といえる。
本講義では、歴史を振り返り、“帝国主義”で一時代を築いたリアルな帝国の興亡とその時々のイノベーションの関係を紐解き、帝国そのものの存立とイノベーションが台頭した歴史の”狭間(はざま)“に着眼することで、絶対的な強者とイノベーションが生み出されるために必要となる”条件“とゲームチェンジ後に覇権を担うために求められる国家や企業としての”要件“を明らかにしていく。
セミナープログラム
1.GAFAM/Magnificent 7に代表されるITの世界は“帝国主義の権化”
2.何故、ITの世界で“帝国主義”化が加速化するのか?
3.帝国主義の本質的な意味合い
4.歴史から学ぶ帝国主義運営の普遍的な原理原則
①古代メソポタミア文明期
②古代ギリシア・ローマ時代
③中世
④近代
5.AIを取り巻く帝国主義運営の将来シナリオ
6.日本企業の帝国主義化が期待されるビジネスシーンとその成立要件
7.質疑応答/名刺交換
セミナー講師
株式会社NTTデータ経営研究所
執行役員/パートナー
ビジネストランスフォーメーションユニット長
松岡 良和(まつおか よしかず) 氏
大学卒業後、国内最大手システムインテグレーターにて、新規事業開発、営業・技術支援業務に従事。外資系コンサルティング会社のアーサー・ディ・リトルに参画し、通信・IT・メディア・ エレクトロニクス分野の日本代表を務め、2012年より現職。
専門領域は、事業戦略立案、新規事業・サービス開発支援、イノベーションマネジメント、M&A・アライアンスの実現支援 等。自身が描く独自の世界観と各界企業とのリレーションを最大限に活かし、新しいビジネスモデルの実現を目的とした異業種間コラボレーションを積極的に推進。
戦略研究学会会員
セミナー受講料
1名につき 33,990円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は配信日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
1名につき追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
追記をお願い致します。
受講料
33,990円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
16:00 ~
受講料
33,990円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】SSK セミナールーム
【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅
主催者
キーワード
AI(人工知能) 情報マネジメント一般前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
16:00 ~
受講料
33,990円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】SSK セミナールーム
【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅
主催者
キーワード
AI(人工知能) 情報マネジメント一般関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
意思決定者に必要なのは数学的思考法:データ分析講座(その367)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ... -
モダナイゼーションとは?真実と可能性、レガシーシステムからの脱却について解説
【目次】 「モダナイゼーションの真実と可能性、レガシーシステムからの脱却」というテーマは、現代のビジネス環境において非常に重要な課題... -
AIセキュリティ対策の最前線、リスクマネジメントの実践と展望
【目次】 AI技術の急速な進化は、私たちの生活やビジネスのあり方を大きく変えています。しかし、その利便性と革新性の裏には、さまざまな... -
プローブ特徴選択法が、データドリブン意思決定を地味に加速する:データ分析講座(その366)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! データの海には、ビジネスの未来を左右する洞察...