相手に伝わる話し方・書き方セミナー

脱“伝えベタ”の決定版!あなたの考えをわかりやすく相手に伝える!
~短い時間で論理的に話しをする~

相手にわかりやすくこちらの意図を理解してもらうには、論理的な内容の組み立て方と、聞き手に聞いてもらいやすい話し方が必要です。
新入社員・若手・中堅層男女問わず、わかりやすい話し方をしたい方は是非ご参加ください。

申込締切:2025年6月16日(月)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    日報や週報、リポート、提案書、稟議書を書いたり、顧客へのプレゼンテーション、上司への報告、部下の指導、会議での発表など、仕事では、書いたり話したりする機会は増える一方です。
    オンラインでの会議も増え、わかりやすく相手に伝えることは、必須となりました。
    しかし価値観の違いや世代間ギャップなどにより 伝えたつもりが伝わらずに、誤解や理解不足を招く ことはありませんか?
    では、相手にわかりやすくこちらの意図を理解してもらうにはどうしたら良いのでしょう。
    この講座は「話す」「書く」の2点に絞り、論理的な内容の組み立て方と、聞き手に聞いてもらいやすい話し方のポイントをショート事例による演習を通して 実践的かつ楽しく身につく、脱“伝えベタ”の決定版です!
    書くこと、話すことに自信がもてます。

    受講対象・レベル

    • 話し方、書き方を強化されたい方々

    セミナープログラム

    1. 自己紹介で何を話すか
      • 自分のことを3分でどれだけ話せるか
      • 相手が理解するとはどういうことか
      • 話すだけでなく、伝わるかどうかが肝腎
        [相互演習・解説]
    2. 話しのアウトライン[文法]
      • 3-3-3のルールとは
      • なぜわかりにくいのか(例文演習)
      • わかりやすくしてみる(例文修正)
        [事例演習・グループ討議・発表と解説]
    3. 書くことの特長を抑える
      • 相手の顔が見えるか見えないか
      • 話すと気にならないことが、書くと気になる
      • 筋が通らない文は読み手が混乱する
    4. わかりやすく書くツボとコツ
      • 「句点」「読点」の打ち方
      • 長文を短文にするだけでは足りない
      • 途中で主語が変わっていないか
      • 修飾語はどこに置けば適切か
        [例文演習の反復・発表と講義解説]
    5. コミュニケーションに終わりはない
      • とりあえず量をこなそう
      • 良質の文章、言葉に触れよう
      • 自分を知ることが自己啓発のスタート

    ≪参加者の声≫

    • 何について話すのか、幾つの項目を話すのかを最初に伝える事で、聞き手の頭の中が整理され理解し易い事を知った。今後伝える場でホールパート法を実践していきたい。
    • 今回教えて頂いた武器を用いて、自分の書き方、話し方を変えていきたい。
    • 話す・書くという毎日の作業で実践できる内容だったので、どんどん活用していきたい。
    • グループ討議では、他業種の方と意見を交換でき、良い刺激となった。

    セミナー講師

    (有)ベイスマネジメント 代表取締役  真殿 道生 氏

    1956年兵庫県姫路市生。慶応大学法学部卒業後、武田薬品工業入社。光工場で資材管理、本社業務部企画室、名古屋事業場で関連会社の収益管理を担当。その後社会人教育機関を経て1998年に有限会社ベイスマネジメント設立、現在に至る。
    社名の通り、基礎や基本、原則を徹底修得することに力をいれている。 マネジメント、目標管理、OJT、問題解決、意思決定、リスク管理、マーケティング管理、キャリア開発、5S、コミュニケーション、異業種交流まで指導領域は幅広い。わかりやすく、実践的な講義で中小企業から大企業まで350社を超える実績を誇る。

    セミナー受講料

    37,950円(税込)

    ・お申込受付後に、ご請求書を発送致します。
    ・セミナー参加方法については、お申込受付後、詳細を連絡致します。
    ・原則として、開催日の3営業日以内のキャンセルにつきましては、参加費を全額ご負担頂くことになりますので代理出席をお勧めします。
    ・オンラインセミナー参加条件
     インターネットに接続可能なパソコン、マイク、スピーカー、カメラが必要です。


    申込締日: 2025/06/16

    受講料

    37,950円(税込)/人

    申込締日:2025/06/16

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,950円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    コミュニケーション

    申込締日:2025/06/16

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,950円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    コミュニケーション

    関連記事

    もっと見る