【中止】押出加工の基本技術と最近の進歩及びトラブル対策ーQ&A設定による内容の充実ー

押出加工における基礎からお話し、トラブル対策を含めた最新動向についてお話しします。 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    ・押出加工疑術の基礎知識
    ・トラブル対策のポイントの把握
    ・現場での対応力のアップ

    必要な予備知識

    特にありません。解り易く具体的に説明します。

    習得できる知識

    特に、現場で製造に従事して技術者、製造担当社に役に立つ内容であることが特徴のセミナーになります。

    セミナープログラム

    1、押出加工の種類、加工ライン、設計の基本技術
      電線、ケーブル、ホース、異形品、フィルム、発泡製品等
      押出機、押出ラインのL基本構成、設計の基本技術
      ホッパー、スクリュー、ブレーカープレート、ヘッド、ダイ 
    2 押出性能を左右するポリマーの粘弾性特性と押出加工条件
      粘弾性特性(粘度、圧力損失、応力緩和)と加工性
      ポリマーの粘度、圧力損失、応力緩和と加工性の重要性及び、設備特にスクリューの役割の重要性を強調 
    3 押出加工に影響する重要ポイント
      スクリュー設計の重要性と加工性への影響
      ブレーカープレートと加工性とその他
    4 押出加工のトラブル対策
      外観不良、外径変動、ゲル化、ダイ膨張、ウエルドライン、目やに、
      バックライデング等との関係粘弾性特性、加工条件、
      スクリュー構造、等との関係について考察する。
    5 最近の設備。押出加工技術の進歩
      スクリュ-構造、ヘッド、トラブル対策例等
    6 押出加工Q&A
      講演の中の課題100問ほどを設定してQ&A集を作成し参考資料を作成し、理解促進の補助


    ■講演中のキーワード
    ・優れた押出加工疑術とは
    ・トラブル対策の根本原因
    ・材料の粘弾性特性
    ・適正設備設計


    ■受講された方の声【一部抜粋】
    ・押出に関する基礎知識を身に付けるために参加させていただきました。非常に充実した内容でありがたいです。
    ・スクリュー等の適正設定等、トラブル対応等の話はとても興味深い内容でした。
    ・押出成形時におけるトラブルとその対応について質問したかったので参加して良かったです。
     などなど……ご好評の声を多数頂いております!

    セミナー講師

     西澤技術研究所 代表   西澤 仁 氏

    ■ご略歴
    新潟大学工学部、応用化学科卒
    昭和電線ホールデング入社、研究開発、製品事業部で材料研究、生産技術担当
    ■ご専門および得意な分野・ご研究
    高分子材料物性(ゴム、プラスチックス)、加工技術の研究、電気絶縁材料、難燃材料、振動減衰材料、生産技術開発等
    押出加工、金型成形加硫等の加工技術等
    ■本テーマ関連学協会でのご活動
    難燃材料研究会会長(現技術顧問)、芝浦工大(客員教授)、日本ゴム協会技術員会幹事、成形加工、
    金型研究分科会主査、MLS学会常任幹事等。

    セミナー受講料

    1名46,200円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき35,200円
    *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
      (開催1週前~前日までには送付致します)
      ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
      (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
    • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
    • Zoomを使用したオンラインセミナーです
      →環境の確認についてこちらからご確認ください
    • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
      →こちらをご確認ください

     

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂加工/成形   生産工学   機械設計

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    46,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂加工/成形   生産工学   機械設計

    関連記事

    もっと見る