技術者・研究開発者のための特許出願の基本知識と実務

- 講義と演習で学ぶ初学者のための知識ゼロからの特許出願 -

  受講可能な形式:【会場受講】

■特許出願の基礎的な知識
■出願から特許成立までの流れの知識
■特許の請求項、実施例、明細書作成の手法
■出願した特許を権利化するための手法

・研究開発のための調査、発明の特許出、技術の権利化等に必要な知っておくべき特許法や特許実務の基礎的な知識
・特許の知識が全くない技術・研究開発部門の方を対象に平易に解説
・特許とは、明細書、特許化できる発明、特許出願、特許成立、拒絶理由通知とは、出願、、、、、

セミナー趣旨

自社の技術を守り、競合他社の参入を防止するために特許は重要な手段である。特許を有効に利用する為には技術者は特許法、特許出願、出願特許の権利化などの基礎的な知識を持つことが必要である。例えば、出願する/しないの判断や請求項の内容などは技術的観点から決める必要があり、技術者はこれらの知識を持つ必要がある。
この講演は講義と演習を通じて、受講者にこれらの知識を得ていただくことを目的している。受講者の特許出願に役立てば幸いである。

受講対象・レベル

・特許出願の基礎的な知識を得たい技術者、管理者
・今後特許出願に関わる技術者、管理者
・出願する特許を作成するための知識を得たい技術者、管理者
・出願した特許の権利化のための知識を得たい技術者、管理者

習得できる知識

・特許出願の基礎的な知識
・出願から特許成立までの流れの知識
・特許の請求項、実施例、明細書作成の手法
・出願した特許を権利化するための手法

セミナープログラム

講義前半:特許法の基礎、特許出願から成立までの流れ、請求項の作成、他社出願に対する対応の講義。
講義後半:架空の発明を題材にして、課題に解答しながら特許出願の模擬体験をしてもらう。
具体的には、講師が参加者に7つ程度の課題を課し、参加者ははグループで相談しながらこれに解答する。このようにして、特許出願の判断~出願特許の成立、およびその後の権利範囲の変更までを模擬的ではあるが体験してもらう。

1.特許とは
 (1)特許出願の目的
 (2)特許化できる発明
 (3)発明の種類
 (4)発明者と出願人
 (5)特許権
 (6)選択発明 
 (7)出願後の権利範囲の変更
 (8)分割出願
 (9)国内優先権出願
 (10)実用新案

2.特許出願から特許成立までの流れ
 (1)特許成立までの流れ
 (2)出願
 (3)公開
 (4)審査請求
 (5)特許査定
 (6)拒絶理由通知
 (7)拒絶理由通知に対する対応
 (8)拒絶査定
 (9)拒絶査定に対する対応
 (10)補正の時期と補正内容の制限

3.請求項と明細書作成の考え方の実際
 (1)代表的な拒絶
 (2)請求項作成の考え方
 (3)明細書の記載

4.他社出願に対する対応
 (1)他社特許に対する対応

5.特許出願の実際--演習--
 (1)架空の発明(例題)
 (2)出願のGO/NO GOの判断
   --課題 1(出願判断)--
 (3)出願前の特許調査
 (4)発明者と出願人の決定
   --課題 2(発明者と出願人)--
 (5)請求項の作成
   --課題 3(請求項)--
 (6)明細書の作成
 (7)出願手続き
 (8)新規性喪失の例外
 (9)早期審査
   --課題 4(早期審査)--
 (10)拒絶理由通知に対する対応
   --課題 5(拒絶対応)--
 (11)出願特許の権利化
 (12)国内優先権出願による権利範囲の拡大
   --課題 6(優先出願)--
 (13)分割出願による発明の確実な防御
   --課題 7(分割出願)--

 □質疑応答

セミナー講師

畠山技術士事務所 所長 技術士(応用理学部門) 畠山 晶 氏
元富士フイルム(株)
略歴
 1980年~2013年まで富士フイルムの研究所に勤務し写真フィルム、光学フィルム、
太陽電池用バックシートなどの商品化研究と高分子の要素研究に従事。
専門分野はこれらに加えて次の分野。
・塗布膜の設計技術
・接着付与技術
・ポリマー(特に水系ラテックス)の使いこなし技術
専門
高分子物性(塗布膜物性)

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

受講について

配布資料
・製本資料(会場にて配布)

備考
※昼食付
※講義の録音・録画・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント一般

関連記事

もっと見る