原価計算の基礎と原価管理の実践的ノウハウ

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:00 
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 財務マネジメント   経済性工学   生産マネジメント総合
開催エリア 全国
開催場所 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 

☆会計の知識は不要!基礎からわかりやすく解説。★企業の財務諸表の読み方から、個々の製品原価の把握、原価削減の具体的手法まで修得できる!※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。【アーカイブ配信受講:5/28(火)~6/11(火)】での受講もお選びいただけます。

セミナー講師

(株)イクルスマネジメント 代表取締役 技術士(経営工学)・中小企業診断士山寺 哲二 氏

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。

※LIVE配信とアーカイブ配信(見逃し配信)両方の視聴を希望される場合 会員価格で1名につき49,500円(税込)、2名同時申込で60,500円(税込)になります。 メッセージ欄に「LIVEとアーカイブ両方視聴」と明記してください。

(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。  メールまたは郵送でのご案内となります。  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにPDFにてお送りいたします。
  • アーカイブの場合は、配信開始日以降に、セミナー資料と動画のURLをメールでお送りします。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

 成長率の低下や円安の継続に伴い、企業は極めて複雑な経営状況に直面しています。この困難な状況下で、年次決算が企業の総合的な業績を評価する唯一の機会となります。しかしながら、総合的な年次決算だけでは、事業の優先順位や特定の製品からの撤退といった具体的な戦略立案が難しい状況も見られます。 同時に、多くの製造企業では、「コスト効率化を目指す」という共通の目標を掲げていますが、従業員全体がコストと原価の概念を正確に理解していない場合、実効性のある改善策の導入が難しくなるという課題も生じています。 当講座では、企業の財務諸表の読み方から始め、個々の製品の原価を把握し、さらに原価を削減する基本的な方法について分かりやすく説明します。会計の知識は必要ありませんので、ベテランから若手まで、原価管理の必要性を感じている方々のご参加をお待ちしています。

受講対象・レベル

製造業において原価計算に興味のある方

必要な予備知識

特にありません。

習得できる知識

・原価とはなにかを理解し、製品毎の現状が把握できるようになる。・コスト削減の手法について概要を理解できる。

セミナープログラム

1.財務諸表の基礎   1-1. 損益計算書  1-2. 貸借対照表  1-3. キャッシュフロー表  1-4. 財務諸表の関係

2.財務会計と管理会計   2-1. 財務会計とは  2-2. 管理会計とは

3.なぜ、原価計算が必要か  3-1. 自分の会社の現状を知る  3-2. 自分の携わる製品の現状を知る

4.原価のしくみ  4-1. 原価の種類     4-2. 原価の3要素 5.原価計算の実務     5-1. 材料費計算の実務  5-2. 労務費計算の実務  5-3. 経費計算の実務 

6.原価計算の分類    6-1. 製品別原価計算   6-2. 総合原価計算  6-3. 部門別原価計算  6-4. 工程別原価計算

7.原価管理の必要性    7-1. 原価管理とは  7-2. 原価低減の役割分担  7-3. 原価企画と原価統制

8.原価低減活動  8-1. IE7つ道具  8-2. ECRSの原則

キーワード:原価計算,財務諸表の基礎,コスト削減,実践ノウハウ,セミナー,講座,研修