物流品質不良撲滅と物流効率化改善の実践 

51,840 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:00 ~ 17:00 
締めきりました
主催者 日本IE協会
キーワード サプライチェーンマネジメント   IE
開催エリア 東京都
開催場所 東京・平河町近辺の会議室

あっという間に物流品質不良が “%→ppm” へ!

講師

Kein物流改善研究所 代表 仙石 惠一 氏

【講師紹介】
 日産自動車でサプライチェーン構築や新工場物流設計、物流人材育成プログラム構築などを経験。中国駐在時には現地物流会社の改善指導にあたり、日本企業をしのぐほどの実力をつけさせ外資系大手自動車会社から引き合いがあるまで育て上げた。また、仏ルノー社との共同購買会社においてグローバル調達のしくみを構築。
 その後、ユニプレス(株)に転籍。内部統制のしくみや全社リスクマネジメントシステムを構築し、企業コンプライアンスの基礎を築きあげた。
 2013年Kein物流改善研究所設立。物流改革、物流改善指導、物流人材育成が専門。

受講料

日本ならびに他地区IE協会会員 36,000円 日本生産性本部賛助会員 42,000円
一般 48,000円 *テキスト代込み・税抜

(会員登録が不明の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録不明」と記入してください。当方で企業名から調査します。またこれを機会に会員登録をご検討の方は、同じく「登録資料希望」と記入してください。特典など詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回分から会員受講料が適用可能です。)

セミナー趣旨

 まだ御社の物流品質不良は%レベルですか? もしそうならば速やかに対策を打つことが急務です。御社の物流品質不良の発生状況をご存知ですか? 皆様が通販で購入した商品に、もし不良を発見したら、どう感じますか? せっかく良い商品を作っても、最後の物流作業でミスを起こしてしまったら、お客様からの信用・信頼を失ってしまいます。
 従いまして本講座では、工場や倉庫で発生しがちな物流エラーを体系化すると共に、それを防止する方策を具体的に解説します。加えてIE手法を駆使しながら、物流作業ロスを顕在化(表化)させ効率化する手法も伝授します。

プログラム内容

1.工場や倉庫内で行っている物流作業の現状を見直そう
・物流改善はコストダウンの宝庫
・物流の5機能とは
・自社の物流『QDC』現状把握方法とは
・工場内物流の3つの役割とは

2.物流作業における作業ミスの減らし方を理解しよう
・物流ミス発生要因を知ろう
・物流ミス防止のためのポカよけとサポートツールとは
・物流マネジメントの導入方法とは
・物流作業者のスキル管理と作業者教育の具体的な進め方とは

3.物流作業に『IE手法』を導入しよう
・7つのムダ/物流5機能によくあるムダとは
・ワークサンプリング法の有効活用とは(ムダの検出)
・運搬工程分析の活用とは(運搬方法の改善)
・物流作業者工程分析、標準時間設定の活用と応用とは

4.物流作業のムダ取り実践とその具体策を理解しよう
・運搬作業改善のポイントとは
・ピッキング作業改善のポイントとは
・入出庫作業改善のポイントとは
・出荷場、受入場改善のポイントとは
・梱包作業改善のポイントとは

※ プログラムは都合により変更になる場合があります