【中止】リアクティブプロセシングを用いたポリ乳酸/ 汎用プラスチックのマテリアル/ ケミカルリサイクル

 ★ケミカルリサイクルの基礎からPLA複合材料の
         熱分解シミュレーション解析について解説します!

※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はできません。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     ポリマーアロイからのPLLA 成分の選択的資源循環についての理論的な研究課題から実験室レベルでの研究開発状況、さらには実用的な二軸スクリュ押出機を用いた実証試験について紹介する。
     

    受講対象・レベル

    ・研究部門の工業化研究者
    ・生産技術部門の工業化研究者
    ・カーボンニュートラルを考える技術者・研究者
     

    習得できる知識

    ・ケミカルリサイクルの方法
    ・熱可塑性樹脂の熱分解によるモノマー還元型リサイクルのメカニズムの習得
    ・リアクティブプロセッシングによる実証試験の方法
     

    セミナープログラム

    1.ポリ乳酸のモノマー還元型リサイクルについて
     1-1.加水分解
     1-2.光分解
     1-3.熱分解

    2.PLA/ABSおよびPLA/PP複合材料の熱分解シミュレーション解析と選択的資源循環
     2-1.熱分解触媒を添加したポリマーアロイの熱分解反応
     2-2.ポリ乳酸系ポリマーアロイの分解反応の活性化エネルギー
     2-3.ポリ乳酸系ポリマーアロイからの熱分解生成物
     2-4.ポリ乳酸系ポリマーアロイの熱分解反応のシミュレーション解析

    3.ポリ乳酸系ポリマーアロイのリアクティブプロセッシング(反応押出)による実証試験
     3-1.リアクティブプロセッシングについて
     3-2.スクリュ構成、ベント構成
     3-3.回収機構
     3-4.晶析
     3-5.再重合
     3-6.リサイクルポリ乳酸の使い道

    4.まとめ


    キーワード:
    ポリ乳酸,PLA,複合材料,プラスチック,リサイクル,ケミカル,反応押出

    セミナー講師

    金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科 講師 博士(工学) 附木 貴行 氏

    <ご専門>
     リサイクル技術、複合材料

    <学協会>
     高分子学会、成形加工学会、セルロース学会、プラスチックリサイクル化学研究会、日本化学会

    <ご略歴>
     金沢工業大学大学院、工学研究科、材料設計工学、後期博士課程,2003年(修了)
     2003年 石川県工業試験場 化学食品部
     2003年 豊橋技術科学大学 工学部 エコロジー系COE研究員
     2004年 近畿大学分子工学研究所 博士研究員
     2005年 九州工業大学大学院 エコタウン実証研究センター 博士研究員
     九州経済産業局「九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業」専門家
     2015年 金沢工業大学 革新複合材料研究開発センター 研究員
     2020年 金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科 講師

    セミナー受講料

    33,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合27,500円、
      2名同時申込の場合計33,000円(2人目無料:1名あたり16,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにPDFにてお送りいたします。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    33,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   化学反応・プロセス   省資源

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   化学反応・プロセス   省資源

    関連記事

    もっと見る