再エネ海域利用法下において入札に勝つための戦略を提示する

洋上風力案件で成功する欧州の実務を徹底解説

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    洋上風力プロジェクトは、いわゆる再エネ海域利用法に基づき、複数の促進区域が指定され、大規模開発が可能な案件について事業者が選定されるなど、洋上⾵⼒案件が今後著しく増加していくことが予想される。
    本セミナーでは、洋上⾵⼒案件の枢要を占める再エネ海域利⽤法下における公募プロセスの概要、入札に勝つための戦略、その他洋上風力に関するトピック、さらに、洋上風力案件で先行する欧州の実務について概説する。

    セミナープログラム

    1.日本における洋上風力プロジェクト
      (1)再エネ海域利用法の概要
         ① 公募対象とする事業
         ② 事業実施に必要な情報
         ③ スケジュール
         ④ 公募参加の手続
         ⑤ 公募占用計画
         ⑥ 事業者選定のための評価基準
         ⑦ 事業者選定後の手続
      (2)入札に勝つための戦略
      (3)その他洋上風力に関するトピック
         ① FIP
         ② カボタージュ規制
         ③ 基地港湾
         ④ 漁業調整

    2.欧州の洋上風力プロジェクト
      (1)法的構造
      (2)洋上風力発電プロジェクトの建設リスク
      (3)レンダーの法務DDチェックリストの洋上風力固有の側面

    3.関連質疑応答

    4.名刺・情報交換会
    ■講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
    ■ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

    セミナー講師

    フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所
    シニア・アソシエイト
    弁護士・ニューヨーク州弁護士
    進藤 千代数 氏

    【略歴】
    2005年中央大学法学部法律学科、2018年ノースウェスタン大学ロースクール修士課程(LL.M.)卒業。2007年弁護士登録、2022年よりフレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所。主な業務分野は、M&A、合弁事業、企業再編、資本調達など企業法務全般及び再⽣可能エネルギーを中⼼としたエナジー案件。

    セミナー受講料

    1名:33,450円(税込)2名以降:28,450円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 
    ご請求書は電子データ(PDF)にてお送りいたします。jpi.md@jpi.co.jp から届くメールを必ずご確認ください。

    受講について

    会場またはライブ配信受講

    1. ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。

    アーカイブ配信受講

    1. セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
    2. 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
    3. 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
      ※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。

     

    受講料

    33,450円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    33,450円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    地球温暖化対策技術   土木技術   電力技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    33,450円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    地球温暖化対策技術   土木技術   電力技術

    関連記事

    もっと見る