迫る自動運転レベル4実用化の最前線

 〜国内外の概況とSOMPOグループの取組み〜

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

セミナープログラム

Ⅰ.主要国・地域におけるレベル4のサービス実現に向けた開発状況と法規制

13:00~14:00 新添 麻衣(にいぞえ まい) 氏

自動運転レベル4では、遂に運転者が不要となります。ドライバー不足などの社会課題を解決する技術として地域交通や物流サービスでの実用化が期待され、国内外で開発競争が過熱する中、日本でも改正道交法の施行が4月に迫っています。
本セミナーでは、レベル4の特徴・特性、国内外の主要国におけるレベル4のサービスの開発状況、その実用化を支える枠組みである法規制の概要などを網羅的に取り上げます。

1.レベル4の特性、レベル3・5との違い、想定される主なサービス類型を理解する
2.国内外の主要国・地域におけるレベル4のサービスの開発状況を掴む
3.主要国・地域におけるレベル4に対する法規制の整備状況、その概要を掴む
4.レベル4の実用化に向けた課題を掴む  等
5.質疑応答/名刺交換

Ⅱ.SOMPOグループの自動運転の取組み

14:10~15:00 岡村 真以子(おかむら まいこ) 氏

損保ジャパンは、事故のないクルマ社会の実現を目指し、安心・安全な自動運転の実装を支えるサービスを提供しています。
損害保険会社の事故データやノウハウを活かしたソリューション開発、パートナー企業とともに実施してきた全国各地での実証実験、自動運転スタートアップの関連会社化など、最新の取組概要をご紹介します。

1.損保ジャパンが自動運転に取り組む意義
2.インシュアテックソリューションの開発
3.各地での自動運転実証実験
4.質疑応答/名刺交換

セミナー講師

新添 麻衣(にいぞえ まい) 氏  
SOMPOインスティチュート・プラス(株) シティ・モビリティグループ 主任研究員

2008年 損保ジャパンに入社。自動車保険の商品開発を経て、2016年より現職。自動車のCASE対応やマイクロモビリティなどの次世代モビリティに関する調査を担当し、自動運転関連では寄稿、講演、省庁からの受託調査など多数。

岡村 真以子(おかむら まいこ) 氏 
損害保険ジャパン(株)リテール商品業務部自動運転タスクフォース 課長代理

2008年、損保ジャパンに入社。企業分野・個人分野双方の商品開発部門に属した経験を経て、2019年より自動運転専属チームに転籍。自動運転関連の新サービスの開発・推進を担うとともに、現在は自動運転OSを手掛けるスタートアップであるティアフォーに兼務出向し、マーケティング・広報を担当。

セミナー受講料

1名につき 33,600円(税込)

同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

受講について

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの備考欄を是非ご活用ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

自動車技術   メカトロ・ロボティクス   安全規格

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

自動車技術   メカトロ・ロボティクス   安全規格

関連記事

もっと見る