車載向け接着に焦点をあて、その技術動向を詳解!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナープログラム

    1. 自動車向け接着剤の技術動向と接着技術の基礎
    テクノサポートオーテス 岡本 邦夫 氏
     1. 自動車への適用事例と特徴-接着剤は構造部材の接合や部品の外気との遮断による劣化防止、シーリング、電子部品の絶縁・はんだ代用など幅広い分野での適用例とその効用について解説する。
     2. 接着技術の基礎-接着剤の正しい選定や取り扱いをするために必要不可欠な接着メカニズムを解説する。
     3. 接着剤を活用した設計と取り扱いの留意点-接着剤を正しく用いるためには、接着設計の基本と、接着界面だけでなく高分子材料の特性も理解することの大切さを解説する。
     4. 接着剤使用時のトラブルと対策 
    2. エポキシ系、変性シリコーン系による自動車向け高機能接着剤の技術動向 
    セメダイン株式会社 矢野 慎吾 氏 
    3. 異種材料接着剤の技術・開発動向-高速化と耐久性向上-
    東亞合成株式会社 大村 健人 氏

    セミナー講師

    10:15~11:45「自動車向け接着剤の技術動向」(前編)
    テクノサポートオーテス 代表 愛知工科大学 非常勤講師
    株式会社ワールドテック講師 岡本 邦夫 氏
     
    11:45~12:25 昼食
     
    12:25~14:00
    「自動車向け接着剤の技術動向」(後編) 同社 岡本氏
     
    14:05~15:10
    「エポキシ系、変性シリコーン系による自動車向け高機能接着剤の技術動向」 セメダイン株式会社
    開発部 研究第5グループ 矢野 慎吾 氏
     
    15:15~16:20
    「異種材料接着剤の技術・開発動向-高速化と耐久性向上-」 東亞合成株式会社
    R&D総合センター 製品研究所  大村 健人 氏

    セミナー受講料

    1名様 49,800円(税別)テキスト及び昼食を含む


     

    受講料

    54,780円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:10

    受講料

    54,780円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【中央区】中央区立産業会館

    【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

    主催者

    キーワード

    自動車技術   高分子・樹脂材料

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:10

    受講料

    54,780円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【中央区】中央区立産業会館

    【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

    主催者

    キーワード

    自動車技術   高分子・樹脂材料

    関連記事

    もっと見る