量子コンピュータを用いた組合せ最適化問題に関する材料開発への適用

セミナー趣旨

   材料開発において、2020年前後から量子コンピュータの活用が活発化してきている。
 近年の目覚ましい量子コンピュータの進展を背景に、導入のタイミングを図り、それでもなお導入に足踏みをしている組織も多いと聞くが、特に材料開発は自身の手で触っていかないと、最も解決策が見えてこない分野と考えられる。今では、費用面や人件面も加味した多様なユースケースに対応し得るサービスも出そろってきているため、悩んでいるのであれば、まずは使ってみることも一手である。将来的に、ノーコードが一般化し、誰もが当たり前のように活用する時代がすぐそこまできている。
 本セミナーでは、昨今の量子コンピュータを活用した材料開発について、特に組合せ最適化問題に特化した事例について紹介する。また、量子コンピュータの導入にあたり、人財獲得や育成、解析環境の構築、ベンダーや社外コミュニティの係わりといった様々なステージにおける課題をまとめて紹介する。 

セミナープログラム

 1 量子コンピュータの導入

  1.1 情報収集
  1.2 ツール(量子クラウドサービス、GPU量子コンピュータなど)
  1.3 社外ネットワーク構築
  1.4 量子コンピュータの社内導入

 2 量子コンピュータの人材獲得・育成
  2.1 量子コンピュータ人財の適性
  2.2 人財獲得
  2.3 人財育成

 3 材料開発への量子コンピュータの適用

  3.1 量子化学計算
  3.2 マテリアルズ・インフォマティクス
  3.3 量子コンピュータを活用した材料開発のユースケース探索
  3.4 今後の将来展望

セミナー講師

向田 志保(むかいだ しほ) 氏     

三井化学株式会社 デジタルトランスフォーメーション推進本部 デジタルトランスフォーメーション企画管理部 案件推進G
信州大学 工学部 特任准教授(博士(工学))

 <略歴>  

 2017年5月〜 三井化学? 入社 現在、DX推進本部 DX企画管理部にて DX技術全般担当
 2022年4月〜 信州大学 工学部 客員准教授
 2022 年11 月〜 信州大学 工学部 特任准教授
  【専門】 情報科学、マテリアルズDX(マテリアルズ・インフォマティクス)、生物工学
  【学会役員】 日本化学会 ケモインフォマティクス部会 役員(2022年4月〜)

セミナー受講料

お1人様受講の場合 49,500円[税込]/1名
1口でお申込の場合 62,700円[税込]/1口(3名まで受講可能)
 
受講申込ページで2~3名を同時に申し込んだ場合、自動的に1口申し込みと致します。

受講について

  • 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
  • インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
  • 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   情報技術   CAE/シミュレーション

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   情報技術   CAE/シミュレーション

関連記事

もっと見る