以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
大日精化工業株式会社 顔料事業部 技術業務管理部 部長 大槻 頼克様をお招きし、顔料に関連する法規制と化学物質管理の実務に関して解説頂きます。
セミナー趣旨
■はじめに
顔料に関連する化学物質管理の動向をみると、非意図的に副生するPCBやドイツ日用品規制における特定芳香族アミンなど、これまで知見のなかった不純物が顔料中から検出される事例が多くなっており、これまで安全性が高いと言われてきた顔料もリスクアセスメントを確実に行わなければならない状況となっています。
本セミナーでは顔料に関わりの深い法規制や注意すべき化学物質について紹介し、化学物質管理の実務における最近の対応状況について解説します。
■本講座のポイント
顔料関連の調査に必要な法規制を理解することができます。
化学物質管理の実務に必要な資料や検索サイトを参照することができます。
是非この機会にご参加ください。
本セミナーは、今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「オンライン形式」で開催いたします。
なお、今回のセミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
受講対象・レベル
色材に関連した化学物質管理の実務を行っている方
習得できる知識
顔料に関連する法規制
顔料に関連する化学物質管理の実務
セミナープログラム
■要旨
1.化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
2.化学物質排出把握管理促進法
3.労働安全衛生法
4.毒物及び劇物取締法
5.消防法
6.REACH規則
7.CLP規則
8.RoHS指令
10.印刷インキ関連の規制
11.食品容器包装関連の規制
12.玩具関連の規制
13.芳香族アミン関連の規制
14.その他(GADSL、Proposition65、ナノマテリアル、輸出入関連、紛争鉱物など)
※内容は状況に応じて調整、変更の可能性がありますのでご了承ください。
■講師への事前質問につきまして
事前質問受付締め切り:11月10日(木)23:59まで
事前質問は、セミナー開催前、3営業日前で締切とさせていただきます。
開催日3営業日以降に、セミナーにお申込みで事前質問がある場合、
当日質問いただくか、セミナー開催後、事後質問としてご質問ください。
セミナー講師
大日精化工業株式会社
顔料事業部 技術業務管理部 部長
大槻 頼克様
■ご略歴
塗料用カラーベース、文具用インク、カラーフィルター用顔料等の色材製品開発を経て現職の化学物質管理業務を10年以上従事している。取得資格は中小企業診断士、社会保険労務士。
■専門および得意な分野・研究
製品含有化学物質管理、経営管理、人事・労務管理、生産管理、等
■本テーマ関連学協会でのご活動
色材協会 顔料部会幹事
セミナー受講料
1名につき27,500円(税込、資料代)
中国・台湾化学品法規制総合情報システム「ケミスパート」会員に登録していただくと、
お得な会員価格でセミナーにお申込みいただけます。
無料会員:2000円引き(登録日より年間5回まで)
正会員(有料会員):5000円引き(共通チケットの使用で年18回まで)
■ケミスパートへの新規会員登録&会員価格でのお申込みを希望される方
セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
今回の受講料から会員価格を適用いたします。
(正会員のご案内をご希望の方は備考欄にご記載ください。)
受講について
【利用ツール】
ZOOMにてご参加いただきます。
参加用リンクは、前日までにメールでご案内させていただきます。
【使用環境について】
必ず使用環境のご確認をお願いいたします。
詳細はこちらからご確認ください。
→Windows-macOS-およびLinuxのシステム要件
■推奨ブラウザ
サポートされているブラウザ
Windows:Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+
Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+
Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+
■非対応
下記のブラウザではご参加いただけません。
※ただし事前にZOOMアプリをインストールいただくことでご参加可能です。
・Internet Explorer11 ブラウザ
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
香味油の存在価値 :食用油脂の知識(その10)本格的な調理感を付与する香味油
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「食品技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
パーム油廃液から藻の力でDHAを生産 :食用油脂の知識(その9)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「食品技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
-
「油味」が6番目の基本味に?:食用油脂の知識(その7)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「食品技術」に関するセミナーはこちら! 1. 基本味 「甘味、塩味、酸味、苦味、うま味」の5味が...