​​マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解

近年、注目されるマテリアルズ・インフォマティクス(MI)について、初心者や入門者に向けて基礎知識をわかりやすく解説するセミナーです。
さらに、活用される材料の例や多くの方が企業でマテリアルズ・インフォマティクスを活用する上でよく誤解しているポイントについても解説いたします。

当日は、MI専業ベンチャーとして数多くの企業でMIの推進を支援してきた実績を持つ、MI-6株式会社の上田よりお話しさせていただきます。
日々、材料開発に関わる研究者やMIの推進者の方から寄せられるリアルな声や悩みに基づいて、これからMIについて理解を深めたい方、実践したいと考える方にもわかりやすくお伝えします。ぜひ、この機会にご参加くださいませ。

※フリーアドレス(Gmailやyahooメールなど)でのお申し込みは受け付けておりません。企業 ・ 所属アドレスでお申込ください。

セミナー趣旨

本セミナーは、マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識と、これから実施したいと考える方がよく誤解しているポイントを中心にお話させていただきます。
特にこれからマテリアルズ・インフォマティクス(以下、MI)について理解を深めたい、社内で実施したいと考える方など、初心者・初学者にとって第一歩となるようにわかりやすくご説明します。

近年、製造業や素材・化学産業では少子高齢化、働き手の不足の影響を受け、デジタルトランスフォーメーション(DX)等による生産性の向上が求められています。
その中でも、素材・材料開発においては研究者の従来の経験と勘による研究開発から、データを活用することでより効率的に、これまで人が発見出来なかった材料・素材を導き出すことが期待されています。
その観点からも、データと統計・データサイエンスを活用した素材の研究開発である、MIが注目されています。

しかし、MIの重要性は高まる一方でその効果を十分に活用できている企業はまだまだ少ない現状にあります。
MIという言葉を聞いたことはあっても、「実際どんなことができるのか?」「なぜ取り組むべきなのか?」といった声は少なくありません。
さらに「自社でMI活用を進めようとする際、なかなか社内で理解してもらえない」などの課題も多く見受けられます。

本セミナーでは、そのような状況を踏まえ、MIについてこの機会に0から学びたい方、今後実施を検討している方にとって、第一歩となるような「基本」を抑えられる内容をご提供します。特に今後の検討や実践にステップアップしていただけるように、MI専業のベンチャーが培ってきた知見を基にお話しさせていただきます。
MI-6株式会社は、MI専業のベンチャーとして、多くの企業様のMI推進プロジェクトをご支援させていただいております。今回はその中でも多くの支援をしている、事業開発部の上田より、材料開発に関わる研究者やMIの推進者の方から寄せられるリアルな意見や悩みに基づいて、誤解されているポイントやその対応方法についてもお伝えいたします。
MIの推進を最前線でサポートする立場だからこそお伝えできる、体系化された基礎知識や、リアルな情報にご期待くださいませ。

受講対象・レベル

初級者向け。

・材料・素材開発に関わる研究者や解析者の方
・これからマテリアルズ・インフォマティクスについて学びたい方
・マテリアルズ・インフォマティクスを検討、実施したいと考えている推進者の方
・化学・素材産業や製造業のDXに関わる方

必要な予備知識

基本的には知識不要。
すでにマテリアルズ・インフォマティクスについて聞いたことがある方、データ科学を用いた材料・素材開発などに興味のある方歓迎。

習得できる知識

・マテリアルズ・インフォマティクスの概念やベースとなるデータ科学について
・マテリアルズ・インフォマティクスが活用できる材料、素材の例
・マテリアルズ・インフォマティクスを活用する効果やその重要性
・マテリアルズ・インフォマティクスを利活用するためのポイント

セミナープログラム

1.DXとマテリアルズ・インフォマティクスとは
  1-1 製造業におけるDX
  1-2 研究開発におけるDX

2.マテリアルズ・インフォマティクスとは
  2-1 マテリアルズ・インフォマティクス(MIの概念)
  2-2 4つの科学とは
  2-3 マテリアルズ・インフォマティクスの適用領域例
  2-4 MIはどんな課題に使えるか
  2-5 マテリアルズ・インフォマティクス解析の流れ(例)
  2-6 マテリアルズ・インフォマティクスで使えるデータの例

3.マテリアルズ・インフォマティクスが注目されている理由
  3-1 マテリアルズ・インフォマティクス注目される日本の現状
  3-2 注目される3つの理由
  3-3 国内メーカーの取り組み例

4.マテリアルズ・インフォマティクスについてのよくある誤解
  4-1 よくある誤解①
  4-2 よくある誤解②
※数多くの企業でマテリアルズ・インフォマティクスの推進プロジェクトに関わる立場から、よくあるご質問や誤解をケースに取り挙げます。

5.登壇者への質問受付
※残りの時間で質問を受け付けております。

セミナー講師

MI-6株式会社 事業開発部 上田 俊雄(うえだ としお) 氏

大阪府立大学工学研究科修了。大学院では有機EL向け材料開発およびデバイス試作を研究。経営学修士(MBA)。 住友化学株式会社にてディスプレイ材料の材料開発およびMIを用いた開発に従事し、2019年より現職。 現職では事業開発として多くの会社のMI活用をサポートしている。

セミナー受講料

無料

このセミナーはWEBセミナーです

ネット環境さえあればお好きな場所から参加して頂くことが可能です!
・本セミナーはWebセミナーツール「Zoomウェビナー」を使ったライブ配信となります。
・事前にご利用予定の通信回線にて、テストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセス出来ることをご確認ください。
・実際のセミナー受講用のURLは、セミナー開始までに事務局より申込時にご登録頂いたメールアドレスに送付いたします。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
・セミナーの最後にQ&Aセッションの時間を設けておりますので、講師へご質問等も行っていただけます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


15:00

受講料

無料

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

開催場所

全国

主催者

MI-6株式会社

キーワード

化学技術一般   CAE/シミュレーション   情報マネジメント一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


15:00

受講料

無料

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

開催場所

全国

主催者

MI-6株式会社

キーワード

化学技術一般   CAE/シミュレーション   情報マネジメント一般

関連記事

もっと見る