物流標準時間活用による物流改善

31,350 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:00 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 株式会社 T.M.A.
キーワード 生産マネジメント総合   サプライチェーンマネジメント   IE
開催エリア 全国
開催場所 Zoomオンラインセミナー

物流を見える化する為の究極のツール

物流業務の見える化をする事で、何に問題があるのかがわかり、問題解決に向かって行動できます!

※このセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、オンラインセミナーです。
 グループに分かれてのワークショップも実施する本格的研修です。
※オンラインセミナーが初めての方も事前に操作説明を含めた接続テストを行いますので安心です。

申込締切:2022年9月6日(火)

セミナー講師

Kein物流改善研究所 代表 仙石 惠一 氏

セミナー受講料

31,350円(税込)

  • お申込受付後に、ご請求書を発送致します。
  • セミナー参加方法については、お申込受付後、詳細を連絡致します。
  • オンラインセミナー参加条件
    インターネットに接続可能なパソコン、マイク、スピーカー、カメラが必要です。

セミナー趣旨

生産現場ではあたりまえの標準時間の設定が物流の現場では、ない会社がたくさんあります。
★作業手順や時間配分を作業者任せにしていませんか?
 ⇒ 労務管理上のムダが見えない。作業者が仕事量にかかわらず自分の持ち時間を目いっぱい使って作業していても気づかない
★物流に関わるコストを明確に示せないまま、カンコツで物流機器・設備投入を決めていませんか?
 ⇒ 必要以上の物流機器・設備投入でムダが発生していても気づかない

○物流作業を見える化
  ↓
問題点がわかる 見える 気づく
  ↓
○問題点にむかって行動する 手を打つ
  ↓
○結果が出る
 物流業務の効率化 人材不足への対処など

物流業務の見える化をする事で、何に問題があるのかがわかり、問題解決に向かって行動できます。

★ こんなお悩みを持つ企業の方々にお勧めします ★
・物流作業の生産性がなかなか向上しない
・物流にムダがあると分かっているが何から手を付けたら良いか分からない
・物流についてよく分からないため管理を現場任せにしている
・業者から提示された見積りが妥当かどうか分からない

セミナープログラム

1.物流コストの実態を知ろう
・物流の機能とは何なのか?物流の全体像を把握しよう
・売上高物流コスト比率から見る物流コストの実態とは
・財務会計で見えない物流コストとは

2.物流作業が定量化されないと何が問題なのか
・御社の物流作業は作業者任せになっていませんか?
・標準化と物流品質
・物流は繁閑差が激しいので、という言い訳

3.物流作業を標準化しよう
・物流作業について理解する
・物流における付加価値作業、低付加価値作業、無付加価値作業とは
・物流標準作業書について理解する
■【演習】物流作業手順書を作成する

4.物流標準時間を設定しよう
・継続性ある標準時間のポイントとは
・物流作業定量化の構成要素とは
・標準時間原単位について
■【演習】物流標準時間を設定してみよう

5.物流標準時間を活用しよう
・物流作業性生産性評価のポイント
・物流作業人員算出のポイント
・物流設備能力計算のポイント
■【演習】物流作業人員算出
■【演習】トラックポート必要数算出