初心者向けセミナーです 【中止】高分子材料の衝撃応力メカニズムと試験・評価方法

衝撃工学の基礎から高分子材料の衝撃試験方法・評価まで実例・実演を交えて講演します! 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     近年,高分子材料は金属材料の代替として幅広く利用されており,自動車の構造部品などへの利用も進んでいます.そのため,衝突安全性の観点などから,高分子材料の高ひずみ速度下における応力-ひずみ関係の測定が必要になります.
     高変形速度下における材料試験方法であるスプリット・ホプキンソン棒 (Split Hopkinson Bar, SHB) 法は,1949年にKolskyにより高ひずみ速度圧縮試験として提案され,引張,ねじり,曲げなど,様々な荷重様式に応用でき,多数の解説記事や専門書が出版されています.2019年には,SHB法に関するJIS Z 2205:2019「スプリット・ホプキンソン棒法を用いた高変形速度試験方法」が制定され,高変形速度下における材料試験方法としての標準化も進んできています.
     本講座では,高分子材料の衝撃応答を理解するために必要となる衝撃工学の基礎の理解を深めた上で,SHB法等を用いた高分子材料の高ひずみ速度下における応力‐ひずみ関係の測定原理を説明します.また,高分子材料の圧縮試験方法への適用事例を交えて,SHB法試験におけるデータ処理の流れを解説します.

    習得できる知識

    ・高分子材料の衝撃応答
    ・高分子材料の高ひずみ速度試験方法
    ・スプリット・ホプキンソン棒法の測定原理
    ・高分子材料のひずみ速度依存性の評価 

    セミナープログラム

    1.衝撃工学の基礎
     1-1.エネルギー法による衝撃応力の理解
     1-2.弾性波動論による衝撃応力の理解

    2.高分子材料の衝撃試験方法の概説
     2-1.低・中ひずみ速度試験
     2-2.高ひずみ速度試験
     2-3.ひずみ速度依存性の評価法
     2-4.粘弾性試験との対応

    3.SHB法試験の詳細
     3-1.試験原理
     3-2.圧縮試験方法
     3-3.引張試験方法
     3-4.曲げ試験方法
     3-5.高分子材料のためのSHB法試験

    4.高分子材料のSHB法圧縮試験の実例紹介とデータ処理の実演
     4-1.圧縮型SHB法試験機の解説
     4-2.測定系の解説
     4-3.Excelを用いたデータ処理の解説

    5.まとめ


    スケジュール
    12:30-14:20 講義
    14:20-14:30 休憩
    14:30-16:30 講義

    ※講義の進行状況により多少前後いたします。


    高分子、衝撃、応力、ひずみ、試験、評価、SHB、セミナー

    セミナー講師

    金沢大学 理工研究域フロンティア工学系 准教授 博士(工学) 樋口 理宏 氏

    セミナー受講料

    49,500円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
      2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は事前にPDFにてお送りいたします。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    12:30

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   機械材料

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    12:30

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   機械材料

    関連記事

    もっと見る