初心者向けセミナーです プラスチックの難燃化メカニズムと難燃剤選定・配合のコツ

国内で購入可能なほぼ全ての難燃剤の
特徴や難燃処方例を紹介!
難燃剤を知り尽くすための、使いこなすための基礎講座

本セミナーでは、プラスチックの燃焼機構や難燃性試験方法、難燃剤の難燃メカニズムといった基礎から各種難燃剤の配合・処方ノウハウまで、高分子材料における難燃剤の活用方法を徹底解説する。

セミナー趣旨

 本セミナーでは、プラスチックの難燃化に取り組む研究開発担当者や難燃剤の研究開発を手掛ける技術者に向けて、プラスチックの燃焼メカニズムや難燃剤の活用方法について解説する。特に、プログラム3の「市販難燃剤のプラスチックへの難燃化活用事例」の解説に時間を割く予定である。ここでは国内で購入可能なほぼ全ての難燃剤について、その特徴や難燃メカニズム、また活用事例等を紹介する。

受講対象・レベル

  • はじめて難燃剤を取り扱う初級レベルの技術者
  • 要求される難燃性能に適切な難燃剤を選定する検討を行っている中級レベルの技術者
  • 新しい難燃システム(難燃剤組成・分子設計)を開発する上級レベルの技術者

【講師より】
初級者を主な対象にしてセミナーを構成しておりますが、中級、上級者にも参考になるような内容にもなっております。

習得できる知識

  • プラスチックの燃焼メカニズム
  • 主要な各難燃剤の難燃メカニズム
  • 主要な難燃試験法
  • 国内で市販されているほぼ全ての難燃剤の特徴、難燃処方例など
  • 難燃剤配合処方の基礎知識・ノウハウ
  • 新規難燃剤の開発設計のヒント

セミナープログラム

  1. プラスチックはなぜ燃える?
    1. 燃えるメカニズム
      1. ロウソクの例
      2. プラスチックの例
    2. 分解ガスの燃焼反応
  2. プラスチックを燃えにくくするには
    1. 難燃性試験方法
      1. UL94V試験
      2. 酸素指数試験
      3. コーンカロリー試験
    2. 各難燃剤の難燃メカニズム
      1. リン系難燃剤(固相リン炭化断熱層形成-難燃効果の例)
      2. 臭素系難燃剤(気相ラジカル補足-難燃効果の例)
      3. 金属水酸化物系難燃剤(固相吸熱-難燃効果の例)
      4. スルホン酸塩/シリコーン系難燃剤(固相樹脂架橋炭化断熱層形成-難燃効果の例)
    3. 各難燃剤の特徴まとめ
  3. 市販難燃剤のプラスチックへの難燃化活用事例
    1. リン酸アミン塩系難燃剤 8社15グレード
      1. リン酸アミン塩
      2. リン酸アミン・金属複合塩
    2. リン酸アミン塩系複合難燃剤 7社12グレード
    3. リン酸エステル系難燃剤 2社10グレード
      1. エンプラ向けリン酸エステル
      2. ポリオレフィン向けリン酸エステル
    4. その他リン系難燃剤 8社17グレード
      1. ホスファゼン誘導体
      2. ホスフィン酸(ホスフィネート)誘導体
      3. ホスフォン酸(ホスフォネート)誘導体
      4. 赤燐
      5. その他 有機リン系、リン・窒素系
    5. ポリマー型リン系難燃剤 1社3グレード
      1. ポリホスホネート、ポリホスホネート/カーボネート
    6. 窒素系難燃剤 7社14グレード
      1. メラミンシアヌレート、イソシアヌール酸誘導体
      2. トリアジン/ピペラジン ポリマー型
      3. NOR型、その他
    7. 金属水酸化物系難燃剤 9社87グレード
      1. 水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム
    8. 金属酸化物系難燃剤 5社16グレード
      1. ホウ酸亜鉛
      2. 水酸化スズ酸亜鉛、スズ酸亜鉛
      3. 無機コア材(例タルク)/モリブデン酸塩被覆
    9. シリコーン系、有機スルホン酸塩系難燃剤 4社8グレード
      1. シリコーン系難燃剤
      2. 有機スルホン酸塩系難燃剤
    10. その他難燃剤 2社2グレード
      1. 膨張黒鉛
      2. リン酸アミドエステル
  4. 各難燃剤の問合せ先

□ 質疑応答 □

セミナー講師

林 難燃技術研究所 代表 / NPOテクノサポート 会員 林 日出夫 氏

セミナー受講料

定価:49,500円(オンライン受講価格:35,200円)

<セミナー主催者のメルマガ登録をされる場合>
特別割引価格:
1名:46,970円(オンライン受講価格:33,440円)
2名:49,500円(1名分無料:1名あたり24,750円)
3名以上のお申込みの場合、1名につき24,750円で追加受講できます。

※オンライン受講価格は、Live/アーカイブ/オンデマンドの受講を1名様でお申込みいただいた場合の価格です。複数お申込みでは適用されません。

※複数割引はお申込者全員のメルマガ登録が必須です。同一法人内(グループ会社でも可)によるお申込みのみ適用いたします。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※セミナーの視聴・資料のダウンロードのため、セミナー主催者の会員登録が必須となります。お申込みと同時に会員登録をさせていただきます。

【セミナー主催者のメルマガ登録】
ものづくりドットコムの無料会員登録に加えて、セミナー主催者でのメルマガ登録を行っていただきますと、特別割引価格でセミナーをご受講いただくことが可能です。
セミナー主催者でのメルマガ登録をご希望されるかどうか、セミナー申込ページにて確認項目がございます。
セミナー主催者の会員詳細はこちら

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

配布資料

  • PDFテキスト(印刷不可・複製不可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   安全工学一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   安全工学一般

関連記事

もっと見る