押出・混練技術の基礎と安定化技術のポイント

★押出機内の樹脂流動挙動・スケールアップ・運転条件・混練・分散の考え方とその技術!


★低・中・高粘度樹脂それぞれの運転条件に合わせたスクリュ・造粒装置や添加剤の混ぜ方! 生産現場で起こりうるトラブル対策! 混練・分散の最適条件と最適な運転条件とは? 経験則から学べる高い技術を学ぶ!


講師


(株)池貝 プラスチックセンター 技術顧問 林崎 芳博 氏


対象


混練関連に関心のある技術者・研究者・担当部門・初心者など


受講料


【1名の場合】27,000円(税込、テキスト費用を含む)
【2名の場合】32,400円(税込、テキスト費用を含む)
【3名以上の場合は一名につき、5,400円加算】(税込、テキスト費用を含む)
※3名以上ご要望の場合は2名を選択し、備考欄にその旨お書きくださいませ


※弊社講座は、複数でのご参加を希望される場合、サービスとして1名につき、5,400円で何名でも追加の申し込みができますが、同一部署に限ります。なお、別途でのお申し込みは正規料金になります。ご了承ください。 
※AndTechの講習会は、特別割引とポイント割引など、2種類以上の割引は、同時には適用されません。誤って、2種類以上の割引を同時にご利用された方には、後程、事務局より割引選択のための確認連絡をいたします。


講演主旨


 押出・混練技術について基礎からわかりやすく紹介します。予備知識を特に必要としなくても製造現場で起こっている様々の問題について平易に解説します。


プログラム


 1. 押出機とは
 1.1 押出機の歴史(海外編) 
 1.2 押出機の歴史(国内編) 
 1.3 押出機の種類(単軸・二軸・特殊)

2. 単軸押出機の構造と成形技術
 2.1 単軸押出機の構造
 2.2 標準単軸スクリューの考え方
 2.3 種々のミキシングタイプスクリュー

3. 二軸押出機の構造と成形技術
 3.1 二軸押出機の構造
 3.2 二軸押出機のスクリューの考え方
 3.3 スクリュー回転数・吐出量・滞留時間
 3.4 樹脂温度について(単軸押出機と二軸押出機)

4. 押出機内の樹脂流動挙動の可視化
 4.1 静的シリンダー内の観察
 4.2 動的シリンダー内の観察

5. スクリュー形状と粘度の関係
 5.1 低粘度溶融樹脂
 5.2 中粘度溶融樹脂
 5.3 高粘度溶融樹脂

6. 樹脂に添加剤を混ぜる方法

7. 押出機の安定化技術

8. まとめ

【質疑応答・名刺交換】 


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

27,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立産業会館

【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

27,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立産業会館

【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術   生産工学

関連記事

もっと見る