ハードコートの材料設計、塗布製膜、耐候・耐久・密着性評価【Live配信セミナー】

ハードコートの密着性試験・耐摩耗性試験の機材と進め方、
耐候・防汚性向上のための材料改質について解説!

新型コロナウイス関連の透明材、次世代ディスプレイ、5G機器、自動車用センサ・カメラ等の市場性

セミナープログラム

【10:15〜11:45】

第1部 ハードコートの基礎とポリシロキサン系を中心としたハードコートの材料設計と機能性の付与

ティーエーケミカル(株) 顧問 工学博士  谷口 孝 氏

【講座の趣旨】
プラスチック表面加工の最重要課題であるハードコート材料の基礎から応用までの考え方についてポリシロキサン系を題材として概説する。特に硬度に加えて硬度と相反する機能である可撓性、さらには光学特性への応用に必須の特性である屈折率制御については具体例を挙げて述べる。本講演によってこれからハードコート技術の開発を目指す技術者および更なる高機能化を目指す者にとって有益な知識・技術が得られることとなるであろう。

  1. はじめに
  2. ハードコート(HC)の基礎
    1. なぜHCが必要か?
    2. 表面硬度評価方法
    3. HC材料設計指針
    4. 代表的プラスチック用HC材料
  3. HC材料の基礎と応用
    1. HC材料開発の歴史
    2. ポリシロキサン(PS)系HC材料と実用化例
    3. PS系HC材料の課題
    4. 反応収縮について
  4. HC材料の高機能化
    1. 可撓性(かとうせい)付与技術
    2. 屈折率制御技術
    3. その他(更なる技術深化について)
  5. まとめ

【質疑応答】


【12:30〜13:45】

第2部 UV硬化型ハードコート剤の設計と基材密着性

荒川化学工業(株) 研究開発本部 コーティング事業 NC1G 主任研究員 冨樫 春久 氏

【講座の趣旨】
UV硬化性のハードコート剤について、材料の特徴と選択のポイント、コーティング剤として求められる機能性とその設計について解説する。また、高硬度化に際して問題となり易い密着性の維持・付与について基本的な考え方と対策についても併せて紹介する。

  1. UV硬化システムと構成成分
    1. 熱硬化システムとUV/EB硬化システムの比較
    2. UV/EB硬化システムの特徴と課題
  2. 材料の設計
    1. 反応性オリゴマー
      1. 合成方法
      2. 特徴・物性
    2. 反応性モノマー
      1. 合成方法
      2. 低PII(皮膚刺激性)化の方法
      3. 機能性付与モノマー
    3.  光開始剤
      1. 開裂型光開始剤
      2. 水素引き抜き型光開始剤
  3.  応用展開
    1. UV硬化型ハードコートに求められる機能
    2. 基材密着性について
      1. 密着性について基本的な考え方
      2. 改善方法

【質疑応答】


【14:00〜15:15】

第3部 フッ素系添加剤によるハードコート剤への防汚性付

(株)フロロテクノロジー 代表取締役 伊藤 隆彦 氏

【講座の趣旨】
防汚性を発揮するフッ素系コーティング剤 添加剤についての原理、特性、使用上のノウハウなどをわかりやすく解説いたします。

  1. 撥水撥油・フッ素系コーティング剤の基礎知識
    1. 表面張力の基礎
    2. 防汚・指紋低減のメカニズム
  2. 防汚用フッ素系コーティング剤の種類と特性使用方法
    1. UVHC添加型
    2. シランカップリング型
      1. 構造と特性
      2. 使用方法
      3. 性能を引き出すためのコツ
      4. 使用実例
    3. 金属反応型
      1. 構造と特性
      2. 使用方法
      3. 性能を引き出すためのコツ
      4. 使用実例
  3. 防汚コーティングの評価方法
    1. 動的接触角測定
    2. 簡易試験法
    3. 耐久性評価方法
    4. 耐久性試験方法とそのコツ

【質疑応答】


【15:30〜16:45】

第4部 ハードコートの摩擦摩耗,密着性,耐久・耐候性試験について

(株)レニアス 技術開発本部 開発営業部 開発課 岩井 和史 氏

  1. ハードコートおよび車両用樹脂グレージングの動向
  2. ハードコートの耐候性
    1. 耐候性試験の種類
    2. 耐候性試験の評価項目
    3. 耐候性試験の評価実例
  3. ハードコートの耐摩耗性
    1. テーバー摩耗試験
    2. ワイパー試験
    3. 今後の耐摩耗性試験方法
  4. ハードコートの密着性
    1. 密着性の評価方法
    2. 密着性評価における注意事項
    3. 密着性試験の評価実例
  5. その他の各種性能評価
    1. ハードコートの評価に必要な性能評価試験

【質疑応答】

セミナー講師

  1. ティーエーケミカル(株) 顧問 工学博士  谷口 孝 氏
  2. 荒川化学工業(株) 研究開発本部 コーティング事業 NC1G 主任研究員 冨樫 春久 氏
  3. (株)フロロテクノロジー 代表取締役 伊藤 隆彦 氏
  4. (株)レニアス 技術開発本部 開発営業部 開発課 岩井 和史 氏

セミナー受講料

1名につき66,000円(税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき60,500円(税込)〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:15

受講料

66,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:15

受講料

66,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形

関連記事

もっと見る