★車載用途で求められる要素技術の動向、今後のディスプレイのあり方を探る


受講料


1名につき55、000円(消費税抜き・昼食・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき50、000円(税抜)〕


プログラム


< 10:00〜11:30><12:20〜14:50>
1.車載用ディスプレイ・タッチパネルの開発と市場動向

【講師】
Ukai Display Device Institute 代表 鵜飼 育弘 氏


1.学会・展示会からみる車載ディスプレイの動向と今後の方向性
 1.1 車載用と民生用の違い
 1.2 車載用AMOLEDの動向
 1.3 3D、曲面化対応
 1.4 自動運転を支える・求められるディスプレイ技術

2.車載タッチパネルの開発動向と構成部材への要求機能
 2.1 車載用タッチパネルの要求性能
 2.2 車載用タッチパネルの実用化と開発動向
 2.3 構成部材への要求性能
  2.3.1 低反射化技術
  2.3.2 虹むら(rainbow)対策
  2.3.3 光学貼り合わせ材料とプロセス
  2.3.4 モスアイフィルム
 2.4 フレキシブル化と構成部材への要求性能

3.フレキシブルディスプレイと求められるマテリアル開発
 3.1 フレキシブルディスプレイ比較
 3.2 薄膜トランジスタ(TFT)と基板材料の要求性能
 3.3 透明電極材料、配線材料としての導電性インク、薄膜トランジスタの要求事例
 3.4 バリア膜、封止材料の要求事項、開発動向
 3.5 視認性向上に求められる材料技術
 3.6 現状のフレキシブルOLED製造法の課題

4.まとめ

【質疑応答・名刺交換】


<15:00〜16:30>
2.人間中心の車載HMIのあり方、ユーザの視点からディスプレイに期待されること

【講師】
(国研)産業技術総合研究所 自動車ヒューマンファクター研究センター
行動モデリング研究チーム 研究チーム長 博士(工学) 佐藤 稔久 氏 


【講演概要】
 近年、運転支援システムや自動運転システムの実用化が進みつつあり、様々な情報をドライバーは車内で利用することができるようになりました。運転の邪魔にならないようドライバーが情報を入手できるように、ヒューマンインタフェースの考え方がますます重要になってきています。一方、高齢社会が進展しており、このような新しいシステムを高齢ドライバーが利用する機会が多くなります。高齢ドライバーでも運転中に利用できるようにするためには、加齢による心身機能の変化を理解して、適切なヒューマンインタフェースが必要不可欠です。
 本セミナーでは、ヒューマンインタフェースの基礎として、人間の認知行動プロセスの考え方や情報提供マネジメントの考え方を解説すると共に、加齢による心身機能低下を考慮したヒューマンインタフェースの設計・評価方法について紹介します。


1.ヒューマンインターフェースの考え方
 1.1 ヒューマンインタフェースとは
 1.2 認知行動プロセスと求められるデザイン要素

2.自動車運転中の認知行動プロセス
 2.1 認知情報処理の3階層モデル
 2.2 運転行動の3階層構造
 2.3 認知行動プロセスと運転支援システム

3.情報提供マネジメントの考え方
 3.1 情報の優先度
 3.2 ドライバーのワークロード推定
 3.3 車載ディスプレイのガイドライン
 3.4 運転中にディスプレイを視認可能な許容回数とその考え方

4.ヒューマンインタフェースの評価
 4.1 ドライバー注意状態による評価
 4.2 事例:ヘッドアップディスプレイ情報の評価

5.高齢社会に向けたヒューマンインタフェースの必要性
 5.1 高齢ドライバーの心身機能の特徴
 5.2 高齢ドライバーの心身機能と運転行動との関連性
 5.3 高齢ドライバー特性の評価方法

【質疑応答・名刺交換】


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

自動車技術   電気・電子技術   UI/UX/ヒューマンインターフェース

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

自動車技術   電気・電子技術   UI/UX/ヒューマンインターフェース

関連記事

もっと見る