ラミネート包装の基礎・開発動向・トラブル対策と加工技術

基本理論を押さえた上で、
実用的なラミネート技術とトラブル対策を分かり易く解説する

セミナー趣旨

 基本理論を押さえた上で、実用的なラミネート技術とトラブル対策を分かり易く解説する。
 ラミネート技術は、ロールtoロールで複数の材料を積層化させる技術として包装材料では勿論のこと、産業資材や工業材料分野でも利用される展開性の高い加工技術である。ラミネート技術を理解するには、何故ラミネートが必要なのかという基本に立ち返り、接着の基礎やラミネートで使われる材料を知った上で、ラミネートプロセスの特徴を理解していく必要がある。また、実生産上ラミネートでは様々な問題が発生するが、トラブル事例を知って予防する必要がある。これらラミネート技術の基本と応用を初心者でも分かり易いよう解説する。

セミナープログラム

第1部 ラミネート技術の基礎と応用、トラブルと対策
凸版印刷(株) 加藤 武男 氏

1.何故ラミネートが必要なのか

 1-1 包装材料の種類
 1-2 包装材料に求められる特性
 1-3 軟包装の基本構成と包装設計

2.ラミネートされるフィルムの基礎
 2-1 プラスチックフィルムの製法
 2-2 無延伸フィルムと二軸延伸フィルム
 2-3 プラスチックフィルムの特性

3.接着の基礎
 3-1  接着のメカニズム
 3-2  接着の条件
 3-3  接着の向上策 表面処理

4.ラミネート技術
 4-1 包装で用いられるラミネート方法の概要と選択基準
 4-2 ドライラミネーション 加工法と材料、用途
 4-3 ウエットラミネーション 加工法と材料、用途
 4-4 押出ラミネーション 加工法と材料、用途
 4-5 ホットメルトラミネーション 加工法と材料、用途
 4-6 サーマルラミネーション 加工法と材料、用途

5. ラミネート製品の特性
 5-1 ラミネートで向上する特性
 5-2 物理的強度
 5-3 ヒートシール性
 5-4 バリア性

6. ラミネート製品のトラブルと対策
 6-1 接着不良 様々な原因と対策
 6-2 ヒートシール強度不足
 6-3 その他 滑り不良、カール、臭気(残留溶剤)

7.ラミネートの生産課題

8.補足 
 ラミネートの実験、評価法


第2部 ラミネート用ポリウレタン接着剤の開発と特性(仮)
三井化学(株) 安藤 一博 氏
【プログラム】

※現在作成中でございます

セミナー講師

第1部 ラミネート技術の基礎と応用、トラブルと対策
凸版印刷(株) 総合研究所 基盤技術研究所 
加藤 武男 氏

第2部 ラミネート用ポリウレタン接着剤の開発と特性(仮)
三井化学(株) 研究開発本部 合成化学品研究所 
ウレタン材料設計グループ 主任研究員 
安藤 一博 氏

セミナー受講料

41,800円(税込、テキスト費用を含む)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立産業会館

【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   食品包装

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立産業会館

【JR】馬喰町駅・浅草橋駅 【地下鉄】東日本橋駅・馬喰横山駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   食品包装

関連記事

もっと見る