メールマガジン バックナンバー

技術士第二次試験の口頭試験対策とは!?|ものづくり革新便り 2021年12月9日号(2021/12/09配信)

ものづくり革新便り 2021年12月9日号 記事特集



【今号のもくじ】
キーワード解説 おすすめ記事
活用事例 おすすめ記事
Q&A おすすめ記事



1. キーワード解説 おすすめ記事
「技術士第二次試験対策:口頭試験対策」森谷仁



2021年度・技術士第二次試験の口頭試験が始まります。



筆者の森谷仁さんは、埼玉県技術士会(現(公社)日本技術士会埼玉県支部)主催の 技術士第二次試験対策講習会で講師を務められていました。
当時、埼玉県技術士会では、講習会は春と秋の年2回開催されていたそうで、 春は「論文の書き方」をテーマとした講座の講師を担当し、 秋は模擬面接での面接官を担当されたとのこと。



今回は、森谷さんが模擬面接での面接官をしたときに感じたことを 記事で解説頂いています。
面接の前に熟読必須です!



その1 https://www.monodukuri.com/gihou/article/3562
その2 https://www.monodukuri.com/gihou/article/3563
その3 https://www.monodukuri.com/gihou/article/3564



 



「基板実装とは」嶋村良太



電子回路の実装方法は部品実装と基板製造の工程に分かれていて、 この工程を経て基板に部品が実装された電子回路ができます。 実装工場とは部品が何も載っていないプリント基板に対してコンデンサーやICなどの部品を実装し、回路基板を生産する工場です。
今回は、この基板実装に焦点を当てて解説します。
 



2. 活用事例 おすすめ記事
【SDGs取り組み事例】人とロボットが共に成長する世界の創造に向けて



時代と共に変化する教育現場や環境、介護といった社会的課題解決に 貢献することを目標に、福島から国内外に技術やサービスを発信する ベンチャー企業:株式会社リビングロボット(福島県伊達市・川内康裕 代表取締役社長)。



今回はそんな「事業を通じたSDGs達成への貢献」を掲げる同社の 「教育・環境保全・働きがい改革推進」に向けた活動内容を紹介します。



3. Q&A おすすめ記事



「SUS304溶接部の腐食原因の推測」(回答2件)
「問題が発生したときに原因究明について」(回答7件)
「素材の調達方法または工場の探し方について教えてください」(回答2件)