VRIO分析とは

 

◆VRIO分析とは

今回は事業戦略で活用されるVRIO分析を新商品開発の観点から解説します。

 

1.VRIO分析を新商品開発に活用

VRIO分析とは、企業の持つ資源を次の4項目に対して各視点から整理して、競争優位性を検討するフレームワークです。これは事業戦略に使われる手法ですが、新商品開発にも活用できます。新商品を導入する上で、4項目に対して評価をして競争優位性を評価します。

 

 

2.評価の仕方

①Value:価値

売上拡大やコストの低下に寄与できるか否かで評価します。

 

②Rarity:希少性

特定の設備に対して競合他社が参入できないか評価します。

 

③Inimitability:模倣困難性

競合他社が容易に模倣できないか否かで評価する。

 

④Organization:組織

経営資源が積極的に活用される組織かどうか評価します。

 

3.評価の判断と事例

 

【事例】

コンビニのコーヒーマシン製造メーカーを事例に考えてみましょう。

 

①Value:価値

コンビニエンスストアにほぼ導入されているので、コンビニ以外への導入戦略が必要です。スーパーなど、サービスエリア、公共施設など

 

品質がよいため、競合他社より若干導入コストが掛かかります。

 

②Rarity:希少性

ドリップに関して抽出方法に特許があり有意性があります。メンテナンスしやすい構造になっています。

 

③Inimitability:模倣困難性

コーヒーマシンは模倣できるが、そのおいしさにこだわり技術があります。

 

④Organization...

:組織

技術力を研究する組織を形成、中期計画によってさらなる価値創造を可能にする体制になっています。

 

【評価】

②③④は優位ですが①がやや劣位なので検討が必要です。

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 

 

↓ 続きを読むには・・・

新規会員登録


この記事の著者