世界のEV用リチウムイオン電池の状況と、求められる部材・周辺技術の特性・課題、製造改善および国内企業が進むべき道

48,600 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 自動車技術   電気・電子技術一般   電気化学
開催エリア 東京都
開催場所 【品川区】きゅりあん
交通 【JR・東急・りんかい線】大井町駅

最新の世界情勢、日本の主導的役割とは?
EV用リチウムイオン電池に関わっている方、
電池ビジネス・部材・製造技術・戦略を徹底解説!

講師 (株)オザワエナックス 代表取締役 小沢 和典 氏
【元・ソニー(株)、元・エナックス(株)】

[職歴]
1967年 ソニー株式会社 入社
    超音波遅延線、フェライト単結晶、磁気ヘッド、磁気テープ、 
    蒸着テープ、ハードディスク、リチウムイオン二次電池等の開発及び生産技術を担当。
    戦略本部部長、電池事業部統括部長を歴任
1991年 リチウムイオン2次電池の実用化(世界初)
1996年 ソニー株式会社 退社
    エナックス株式会社設立
2014年 エナックス株式会社退社
    株式会社オザワエナックス 設立

[受賞歴]
1994年 電気化学協会論文賞(日本)
1994年 Electrochemical Society Technology Award(International)
2004年 東京都ベンチャー技術大賞
2006年 IBA Technology Award(International)
2010年 ダイヤモンド社ベストマネージメント賞
2011年 平成23年度知財特許庁長官賞
2015年 東久邇宮文化褒賞

[その他]
1985年 東北大学工学部非常勤講師
2011年 系統連携円滑化蓄電システム技術開発(NEDO委託研究 LS0006)

[発表論文]
Ozawa,K. Solid State Ionics, 69,212(1994) 他多数

[著書]
“Lithium Ion Rechargeable Batteries” Edited by Kazunori Ozawa, Wiley-VCH(2009).
「自動車用大容量二次電池の開発」監修 佐藤登・境哲夫、CMC出版(2003)
「世界のリチウムイオン電池産業と市場動向」シーエムシー・リサーチ(2015)
「リチウムイオン電池の開発と市場 2018」シーエムシー出版(2018) 他多数

「特許」
United States Patent 5,870,710, Audio Transmission Recording and Reproducing System 他多数

受講料

48,600円 ( S&T会員受講料 46,170円、昼食・資料付 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)

 S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件 1名分無料適用条件
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価の半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
2名で48,600円 (2名ともS&T会員登録必須​/1名あたり定価半額24,300円)

セミナー趣旨

 世界中の自動車メーカーが雪崩を打って電動車両へとシフトし始めた。そこに使われる電池は全てリチウムイオン電池であり、巨大産業が出現しようとしている。
 そこでリチウムイオン電池を基礎から製造まで見直し、大きく伸びようとしている産業に寄与することを目的とする。同時に日本、中国だけでなくヨーロッパ、インド等も含めて最新の世界情勢について解説し、日本が主導的役割をどのように果たしていくかを、リチウムイオン電池の発明かつ開発者本人が指針を与える。特にリチウムイオン電池工場への投資動向は大きなインパクトを与えるであろう。

セミナー講演内容

<得られる知識、技術>
・リチウムイオン電池の基本
・いままで理解されていなかったリチウムイオン電池の動作
・製造法とその改善
・正極、負極、電解液、セパレータ等の特性
・世界のEV事情
・リチウムイオン電池工場投資の動向
・リチウムイオン電池の戦略

<プログラム>
1.リチウムイオン電池の基本特性
 1.1 基礎
 1.2 正極の不思議な動作
 1.3 電解液の役割

2.EV用リチウムイオン電池に求められる特性
 2.1 エネルギー
 2.2 パワーと電気抵抗
 2.3 サイクル寿命

3.部材に求められる特性
 3.1 正極材料
 3.2 負極材料
 3.3 電解液
 3.4 セパレータ

4.製造法
 4.1 塗布工程
 4.2 組立工程
 4.3 製造法の改善

5.パック技術と安全性
 5.1 事故事例

6.世界のEV動向
 6.1 EV生産予測
 6.2 リチウムイオン電池生産予測
 6.3 リチウムイオン電池工場の投資状況

7.日本の進むべき道
 7.1 ものづくり
 7.2 Integration

  □質疑応答・名刺交換□