OODAループの基礎と活用方法

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:00 ~ 17:00 
締めきりました
主催者 株式会社 技術情報協会
キーワード 事業戦略   技術マネジメント総合   アイデア発想法一般
開催エリア 東京都
開催場所 【品川区】技術情報協会セミナールーム
交通 【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

デザイン思考、洞察力の向上、情勢判断… 
きわめて不確実性が高い事象に対する有効な対応策とは!

セミナー講師

神戸大学 経営学研究科 教授 原田 勉 氏

セミナー受講料

1名につき50,000円(消費税抜き、昼食・資料付) 
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき45,000円(税抜)〕

セミナー趣旨

OODAループとは、観察(Observe)、情勢判断(Orient)、意思決定(Decide)、行動(Act)から構成されるものであり、主に米海兵隊をはじめ、世界中の主要な軍事組織で採用されているマネジメント手法です。このOODAループは、軍隊における機動戦略や、研究・技術開発、イノベーションなど、きわめて不確実性が高いなかで有効な手法になっています。本講座では、イノベーション戦略やそのマネジメントの基本的な枠組みを解説したうえで、OODAループをイノベーション・マネジメントにどのように活用することができるのか、それによってイノベーション確率をどのように高めていくことができるのかについて、事例を交えながらわかりやすく検討していきます。

セミナープログラム

1.イノベーション戦略とは  
  1-1.戦略とは何か   
   a.運のいい人と悪い人   
   b.戦略は必要なのか   
   c.イノベーション戦略とは  
  1-2.イノベーション確率の最大化   
   a.成功確率を高める  
   b.不確実性の4つのタイプ   
   c.イノベーション確率の規定要因

2.活用と探索のトレードオフ のマネジメント  
  2-1.活用と探索とは   
   a.活用および探索の事例   
   b.活用(exploitation)とは   
   c.探索(exploration)とは  
  2-2.組織学習   
   a.学習とは   
   b.組織学習としての活用  
   c.組織学習としての探索   
   d.両手利き経営

3. OODAとイノベーションマネジメント  
  3-1.OODAループとは   
   a.ドイツ軍の電撃戦   
   b.機動戦略   
   c.OODAループとは   
   d.PDCAとの違い  
  3-2.イノベーション確率最大化とOODAループ   
   a.イノベーションにおけるOODAループの活用   
   b.観察および情勢判断   
   c.営業情報と開発情報   
   d.二次情報の探索   
   e.デザイン思考   
   f.洞察力を高める

【質疑応答・個別質問・名刺交換】