気が付いていますか?意外とあなたのオフィスはゴミだらけです
本研修会はオフィス業務の5S改善です
働き方改革の第1歩はオフィスの5Sから!

セミナー趣旨

我が国のサービス業および間接業務の生産性は米国にくらべ50%も低く、非効率的な状況と言われています。また政府の押し進めているワーク・ライフ・バランスによる働き方においても、仕事とプライベートの両立を常に心がけ、メリハリのある働きを行うために、効率的なオフィス環境作りが必要とされています。今回の研修会ではデスクワーク・オフィス業務の中のムダを『モノ・コト』整理術により徹底排除し、ワーク・ライフ・バランス実現のための時間創出を狙いとしています。ふだん行っているデスクワーク・オフィス業務には気が付かないムリ・ムダ・ムラが蔓延しています。働きやすく、スリムなオフィス作りにチャレンジしましょう。

受講対象・レベル

  • オフィスがゴミ屋敷になっている企業
  • 残業の多い企業
  • ワーク・ライフ・バランス導入検討企業
  • 子供が起きているうちに帰りたいお父さん

セミナープログラム

  • 技術の前に何かある
  • サービス業・間接部門の生産性とワーク・ライフ・バランス
  • 日米比較サービス産業・間接業務の生産性
  • サービス業・間接業務の生産性とは何か
  • 間接教務と管理技術手法
  • 管理技術とは何か
  • デスクワーク業務の『ムダなモノ』と仕事環境を整える!
  • 仕事の原理原則(演習)
  • ドラッカーの成果の秘訣
  • 先ずは3S改善(整理・整頓・清掃)
  • 3Sの重要性
  • 3S改善がオフィスの問題点を明確にする
  • 3S改善の順番と手順(演習)
  • 整理(無くす・捨てる)
  • 整頓(整える)
  • 清掃(点検と維持)
  • オフィスワークの『ムダなコト』
  • ファイリングとファイリングシステムの違い
  • 電子データーのファイリングシステム
  • 業務のストレス解消の秘策!タイムマネジメント
  • 管理の見える化(業務管理版の進め)
  • 管理ボードの活用
  • 何を管理するのか?
  • コミュニケーション(コーチング)
  • オフィス『モノ・コト』整理術の運営と組織
  • まとめ

セミナー講師

植木 憲二 氏

1978年、駒沢大学 法学部 法律学科卒業。
1978年、不二家書店入社。販売・マーケティング担当。
1980年、不二家書店退職。
1980年、日本IE協会入職(現在:公益財団法人日本生産性本部)。協会雑誌編集部配属。
1985年、第1企画部配属。セミナー企画・イベント開催。
1994年、第1企画部長。経営課題から物流SCMにわたる課題を取り上げ事業拡大。
2010年、『第1回 全国生き生き5S活動発表大会』開催。製造業・医療・地域活性化・教育・などの多岐に渡る5S改善活動を取上げ5S活動の啓蒙を図る。以後3年間にわたり開催。
2013年、日本IE協会退職。
2013年、植木5S改善クリニック設立。
2013年、鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会参加。鳥取県内約80社の中小企業の5S改善指導。
2016年、株式会社グローバルテクノ入社。

会員:日本経営工学会会員。日本IE協会会員。足利5S学校会員。

著書:「中国IE学会レポート(協会誌IEレビュー掲載)」、「中国天津生産性向上活動見聞録(協会誌IEレビュー掲載)」。

セミナー受講料

受講料 (通常価格)37,400円(税込)
修了者/紹介者割引価格 33,660円(税込)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:30

受講料

37,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】グローバルテクノ ISO研修センター

【JR・西武・地下鉄】高田馬場駅

主催者

キーワード

5S   人的資源マネジメント総合

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:30

受講料

37,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】グローバルテクノ ISO研修センター

【JR・西武・地下鉄】高田馬場駅

主催者

キーワード

5S   人的資源マネジメント総合

関連記事

もっと見る