【中止】PPK/PD 解析・E-R 解析の基礎および薬剤応答の予測への活用

~モデルの数式の意味と得られた解析結果の見方・評価・薬剤応答の予測~

 

日時

【会場受講】 2024年8月27日(火)  11:00~17:00
【Live配信】 2024年8月27日(火)  11:00~17:00
【アーカイブ受講】 2024年9月5日(木)まで受付(配信期間:9/5~9/19)
  受講可能な形式:【会場受講】or【Live配信】or【アーカイブ配信】
※会場受講者、Live配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    製薬企業、大学、医療関係者でファーマコメトリクスを業務に活用することに興味のある人を対象に、ファーマコメトリクスの基礎から、臨床でのファーマコメトリクスの活用について紹介する。
    特に、PPK 解析、PPK/PD 解析あるいは E-R 解析に用いるモデルの数式の意味を丁寧に解説した上で、実際に得られた解析結果の見方、評価、薬剤応答の予測などを扱う。

    <主催者より>
    近年の医薬品開発において,数理学的なモデルを構築し,医薬品の投与から臨床効果が発現するまでの過程を推定する試みとしてModeling & Simulation(M&S)が注目されています。代表的な解析方法として,母集団薬物動態(Population PK: PPK)解析,母集団薬物動態/薬力学(PPK/Pharmacodynamics: PPK/PD)解析や曝露-反応(Exposure-Response: ER)解析,また,生理学的薬物速度論(Physiologically based PK: PBPK)モデル解析が挙げられます。最初の指針となる『「母集団薬物動態/薬力学解析ガイドライン」について』(令和元年5月15日付け薬生薬審発0515第1号)も厚生労働省から通知されています。本セミナーでは,モデルの数式の意味から解析結果の見方・評価・薬剤応答の予測まで丁寧に解説され,参加者それぞれの課題に解決策やその糸口を与えることでしょう。

    セミナープログラム

    1.ファーマコメトリクスとは
    2.ファーマコメトリクスに必要な統計的基礎知識
    3.ファーマコメトリクスに用いられるモデル
    4.臨床開発での応用
    5.TDMへの応用
    6.まとめ

    〔質疑応答〕

    セミナー講師

    慶應義塾大学 殿町先端研究教育連携スクエア
    ファーマコメトリクス・システム薬理学研究室
    特任准教授 笠井 英史先生

    【主なご経歴】
    大日本製薬株式会社
    慶應義塾大学病院薬剤部
    株式会社ベルシステム24
    サターラ合同会社

    【主なご研究・ご業務】
    ファーマコメトリクス

    セミナー受講料

    ※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

    55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
    E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。

    【特別キャンペーン(1名受講)】
     1名申込みの場合:受講料( 定価:41,800円 ( E-Mail案内登録価格 39,820円)
     ※1名様でセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
     ※他の割引は併用できません。

    受講、配布資料などについて

    会場受講者 、Live配信受講者 特典のご案内
    会場受講者、Live配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。

    ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
    アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

    配布資料

    ・Live配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
    ・アーカイブ配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
    ・会場受講:製本テキスト(会場にて直接お渡しします)、PDFテキスト(印刷可・編集不可)
     ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
       なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。


     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    11:00

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】ビジョンセンター浜松町

    【JR・モノレール】浜松町駅 【地下鉄】大門駅・芝公園駅

    主催者

    キーワード

    医薬品技術   数理/数学   CAE/シミュレーション

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    11:00

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】ビジョンセンター浜松町

    【JR・モノレール】浜松町駅 【地下鉄】大門駅・芝公園駅

    主催者

    キーワード

    医薬品技術   数理/数学   CAE/シミュレーション

    関連記事