AIによる各種機能性分子の設計技術入門<Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり>

★AIによる分子設計の仕組みから実際の使い方まで徹底解説します!

セミナー趣旨

 本セミナーでは、生成AI技術、特に分子設計AIを活用した機能性分子の設計について、基礎から応用、そして実践に至るまでを幅広く解説します。ChatGPTのような生成AI技術が普及する現代では、生成AI技術は非常に身近なものになりました。しかし、実際に自分の研究や開発課題に生成AI技術を適用しようとする際、多くの方が依然として高いハードルを感じている状況かと思います。
 本セミナーは、そうしたハードルを乗り越えるための一助になることを目指しています。具体的には、分子設計AIの基本概念から最新の研究動向、実際の応用方法、そして分子設計AIを用いた際に直面する可能性のある課題まで、総合的に学べる内容となっています。

習得できる知識

・分子設計AIに関する基礎から最新の研究動向までを理解できる。
・分子設計AIを実装し使いこなすためのポイントを習得できる。
・分子設計AIの苦手なポイントについて理解できる。

セミナープログラム

1.分子設計AIとは?
 1.1 分子設計AIの概要
 1.2 分子設計AIのアーキテクチャについて
 1.3 分子設計AIにおける報酬とは?

2.分子設計AIの事例について
 2.1 望みの吸収波長を持つ分子の設計
 2.2 蛍光分子の設計
 2.3 電荷を保存する分子(エレクトレットポリマー)の設計
 2.4 Structure-based drug design
 2.5 Ligand-based drug design

3.分子設計AIを使ってみよう!
 3.1 ChemTSv2について
 3.2 推奨計算環境と環境構築
 3.3 ChemTSv2の実行

4.分子設計AIを使う際の注意点は?
 4.1 設計された分子をどう評価すればよい?
 4.2 分子Filterを導入して効率的に分子設計をしよう

5.まとめ

(質疑応答)

セミナー講師

横浜市立大学 大学院生命医科学研究科 特任助教 博士(薬学) 石田祥一 先生

■主経歴等
2021年4月:横浜市立大学大学院生命医科学研究科に特任助教として着任。AI創薬を中心とした、機械学習技術の応用研究に従事。
2022年4月:理化学研究所生命機能科学研究センター・制御分子設計研究チームの客員研究員を兼任
2024年2月:MolNavi合同会社を設立、代表社員に就任。主に分子生成AIに関する技術指導・コンサルティングを行う。
現在に至る。

■専門および得意な分野・研究
・ケムインフォマティクス
・機械学習
・インシリコ創薬

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】1名33,000円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき22,000円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】1名38,500円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき27,500円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。(開催1週前~前日までには送付致します)
    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
  • Zoomを使用したオンラインセミナーです
    →環境の確認についてこちらからご確認ください
  • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
    →こちらをご確認ください

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

マテリアルズインフォマティクス/ケモインフォマティクス   AI(人工知能)   化学技術一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

マテリアルズインフォマティクス/ケモインフォマティクス   AI(人工知能)   化学技術一般

関連記事

もっと見る