CO2排出量算定 ~Scope3の具体的算出方法~

SCOPE3各カテゴリーの具体的な算定事例を踏まえたその実際! 

セミナー趣旨

  気候変動問題への対策として、CO2をはじめとした温室効果ガス(GHG)の排出削減が求められています。GHG排出量算定は、企業にとって自らのGHG排出量の状況の把握やGHG削減のポイントを掴む上で必須のものとなります。自社が直接排出するGHGであるScope1や、自社が間接的に排出するGHGであるScope2の他に、原材料仕入れや販売後に排出されるGHGであるScope3があります。このように、Scope1、2、3は、企業の事業活動に関係するさまざまな排出量の算定をおこなうものですが、特にScope3における排出は基本的に自社以外からの排出であるため、詳細な算定や削減対策を打つことは、自社ほど容易ではないとされています。
  本セミナーでは、Scope3に焦点を当てて、簡単な演習を取り入れて、Scope3に対する総合的な理解を深めることを目的とします。

セミナープログラム

1.気候変動と温室効果ガス(GHG)の排出削減
 1.1 SBT
 1.2 CDP
 1.3 開示請求
2.サプライチェーン排出量
 2.1 用語の定義
 2.2 サプライチェーン排出量算定の概要
 2.3 算定の基本的な考え方
 2.4 算定結果の活用方法
3.カテゴリー別排出量~各カテゴリーの具体的な算定事例を踏まえ~
 3.1 購入した製品・サービス
 3.2 資本財
 3.3 Scope1、2 に含まれない燃料及びエネルギー関連活動
 3.4 輸送、配送(上流)
 3.5 事業から出る廃棄物
 3.6 出張
 3.7 雇用者の通勤
 3.8 リース資産(上流)
 3.9 輸送、配送(下流)
 3.10 販売した製品の加工
 3.11 販売した製品の使用
 3.12 販売した製品の廃棄
 3.13 リース資産(下流)
 3.14 フランチャイズ
 3.15 投資
 3.16 その他
(質疑応答)

セミナー講師

 AGC(株) 経営企画本部 サスティナビリティ推進部 プロフェッショナル 博士(工学)   岡部 正明 先生
 技術士(環境部門、総合技術監理部門)

■著作物
有害物等との接触災害対策指針 (社)日本化学工業会(1991年)
労働者の健康障害を防止するための化学物質のリスクアセスメントマニュアル 日本規格協会(2001年)
よくわかるSDS、ラベル作成実務入門 化学工学日報社(2013年)など

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)
    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
  • Zoomを使用したオンラインセミナーです
    →環境の確認についてこちらからご確認ください
  • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
    →こちらをご確認ください

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   LCA   政策・行政

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   LCA   政策・行政

関連記事

もっと見る