心理学・カウンセリング専門技法等を活用した「内部監査インタビューの『聴く力』『聞き出す力』養成基礎講座」【オンライン】

様々なミニワークを通して監査コミュニケーションを強化し、内部監査の実効を上げる勘所を学ぶ

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨


    ◆担当講師より
    様々なミニワークを重ねながら、心理学、カウンセリング技法等を楽しく学ぶことができます。
    基礎編として網羅的に行いますので時間に限りはありますが、是非体感してみてください。

    (参加人数や進捗等により進行内容が変わる場合がありますので、ご了承ください。)

    受講対象・レベル

    内部監査部門、品質保証部門などにおいて、内部監査、J-SOX、ISO等の業務を担当され、社内の内部監査・審査に関わる方等

    セミナープログラム

    1.インタビューとコミュニケーション
    (1)インタビューにおいて考慮すべきポイント
    (2)コミュニケーション理論とインタビュー
    <Work>フィードバックの受け方を実践する
    (3)インタビューにおける考慮事項9項目(JISQ19011より)

    2.印象形成~人に与える印象について~
    (1)印象形成とは
    (2)印象形成の実験(人の印象は情報提示の順番で変化するのか?)
    (3)第一印象の重要性(良い第一印象の形成のためのポイントは?)

    3.カウンセリング技法を活用する
    (1)「3つの態度条件」と「かかわり行動」
     ◎面接における3つの態度条件
     ◎聞き出す力を発揮させる技術「かかわり行動」
     ◎「視線」の印象実験について
    (2)カウンセリング技法から「聴く力」を学ぶ
     ◎「きく」ということ
     ◎カウンセリング技法①「はげまし」
     ◎カウンセリング技法②「伝え返し」
     ◎「伝え返し」をうまく使いこなすコツ
    <Work>「伝え返し」を使って聴く
    (3)カウンセリング技法から「聞き出す力」を学ぶ
     ◎カウンセリング技法③「質問」
     ◎開かれた質問の例/なぜ:(Why)について
     ◎価値を認める質問(AI:Appreciative Inquiry)
    <Work>質問のバリエーションを実践する/3つの技法を体感する

    4.内部監査事例を活用した実践ロールプレイング(代表ロープレ※)
    (1)内部監査人・被監査者・オブサーバ(評価者)の説明
    (2)代表ロープレの実践

    ★参加者の皆さんには、事前に面談実践編の「ロールプレイ実践資料」を送信させていただきます。受講前によく読んで、自分なりにシミュレーションをしてきていただきますと、より深く理解できると思います。必ずご一読の上、ご参加ください。

    ◇◇◇代表ロープレとは講師が任意で選ばせていただいた方に代表で内部監査人、被監査者を演じていただき、それ以外の方は、オブザーバ(評価者)として、それぞれの立場、視点で学習していただく形式のことをいいます。(毎回3、4組の方に代表になっていただいています。)


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

    セミナー講師

    株式会社トータルバランスマネジメント 代表取締役 浅川浩 氏
    40歳で専門商社を退社独立後、ベンチャー企業の経営に参画、情報セキュリティ、J-SOX等のコンサルティング事業を急拡大、1,000社を超える企業対応の陣頭指揮を取り、名古屋セントレックスへの上場を果たす。同社退社後、新たにコンサル&教育研修会社を設立、現在は『コンサルティング・コーチング・カウンセリング』の3つの要素を起点として、経営コンサルティングの他、内部監査人、ISO審査員等の専門家に特化したコミュニケーション研修や、カウンセラー育成塾の運営等を行っている。中小企業診断士、公認内部監査人(CIA)、公認心理師、1級キャリアコンサルティング技能士、産業カウンセラー。

    セミナー受講料

    会員 35,200円(本体 32,000円)一般 38,500円(本体 35,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
     お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】

    視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
    ※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

    動作確認ページ

    ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。事前に上記「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。


     

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    ガバナンス   コミュニケーション

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    ガバナンス   コミュニケーション

    関連記事

    もっと見る