固体電解質の界面設計と新しい固体電解質の合成例
~全固体化に必要な部材設計、電池設計 市場動向 具体例~

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    全固体化は、電池の可能性を大きく広げるキー技術として注目されている。実用的な全固体電池を実現するためには、電解液の使用を前提とする従来の電池設計に囚われず、新たな材料や電池設計技術を積極的に導入する必要がある。本講演では、リチウムイオン電池における課題を取り上げ、全固体化が必要とされる背景を解説するとともに、具体例を交えながら全固体化に必要な部材設計や電池設計を紹介する。また、市場動向を踏まえながら全固体電池の用途展開と実用化における課題を詳説する。

    セミナープログラム

    1. 電池の基礎
    (1) 電池の部材と構成
    (2) エネルギー密度と出力密度
    (3) 充放電反応とは
    (4) リチウムイオン電池の現状と課題

    2. 全固体リチウム二次電池
    (1) 全固体化とは
    (2) 全固体化のメリット

    3. 全固体リチウム二次電池の設計
    (1) 固体電解質の種類と特徴
    (2) 電解液との比較
    (3) 固体電解質の合成例
    (4) 電極材料

    4.界面設計
    (1) 固体-固体界面設計
    (2) 焼結プロセス
    (3) 非加熱プロセス
    (4) 加圧プロセス
    (5) 中間層の導入
    (6) 半固体電解質の応用

    5.構造化技術の検討
    (1) 構造化のメリット
    (2) 構造化例と出力特性の向上
    (3) バイポーラ型電池

    6. 全固体リチウム二次電池の用途展開
    (1) 電池の市場
    (2) 広がる用途と要望
    (3) 最近の話題、今後の展望

    7. 関連質疑応答

    8. 名刺・情報交換会
    ■講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
    ■ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

    セミナー講師

    東京都立大学
    大学院都市環境科学研究科 環境応用科学域 助教
    水素エネルギー社会構築推進研究センター
    棟方 裕一 氏

    【略歴】
    平成16年3月 大阪大学大学院工学研究科物質化学専攻 博士課程修了 博士(工学)
    平成16年4月~平成20年3月 独立行政法人 科学技術振興機構 博士研究員
    平成20年4月~同年8月 首都大学東京 都市環境学部 特任助教
    平成20年9月~令和2年3月 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 助教
    令和2年4月~東京都立大学(大学名称の変更) 大学院都市環境科学研究科 助教

    セミナー受講料

    1名:33,870円(税込)2名以降:28,870円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 
    ご請求書は電子データ(PDF)にてお送りいたします。jpi.md@jpi.co.jp から届くメールを必ずご確認ください。

    受講について

    会場またはライブ配信受講

    1. ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。

    アーカイブ配信受講

    1. セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
    2. 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
    3. 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
      ※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。

     

    受講料

    33,870円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    33,870円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    電気化学   電気化学   化学反応・プロセス

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    33,870円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    電気化学   電気化学   化学反応・プロセス

    関連記事

    もっと見る