【中止】放電加工技術の基礎・応用と実務における疑問・モヤモヤの解消

~絶縁破壊から放電回路、低電極消耗の原理、絶縁性材料・微細深穴の加工への展開~

放電加工の原理や種類、メリットやデメリット、実務における疑問・もやもやの解消、、、
放電加工の基礎、加工速度と電極消耗、形彫り放電加工とワイヤ放電加工の違い、実務でのトラブル対策、、、
これから放電加工を扱う技術者、導入を検討している企業の方、
放電加工をしているが疑問やトラブル解消のヒントを探している方、
放電加工機あるいは周辺技術の開発・研究者の方々は是非

日時

【Live配信】 2023年9月22日(金) 10:30~16:30
【アーカイブ配信】 2023年10月2日(月) まで受付(視聴期間:10/2~10/16)

セミナー趣旨

 放電加工は、絶縁体の加工液中において工具電極と工作物を数μm~数十μmの距離を隔てて対向させ、アーク放電を1秒間に数千~数十万回発生させて、工作物を蒸発・溶融させて除去加工を行う熱的な加工法である。特に金型の製作に欠かせない加工技術である。放電加工に関してなんとなくわかっているが、基礎から応用まで モヤモヤしているところはありませんか?本セミナーでは、絶縁破壊、エネルギー配分などの基礎から丁寧に説明し、皆様と一緒にこれらのモヤモヤを解消していきたい。

セミナープログラム

1.放電加工の基礎
 1.1 放電加工の技術開発の歴史
 1.2 放電加工の原理と特徴
 1.3 放電加工の極間現象と放電痕の形成
 1.4 放電回路
 1.5 極間距離の検出とサーボ制御

2.放電加工の加工速度と電極消耗
 2.1 放電加工特性に及ぼす放電波形の影響
 2.2 加工速度および電極消耗に及ぼす材料物性値の影響
 2.3 電極消耗に及ぼすカーボン付着の影響
 2.4 放電加工におけるエネルギー配分

3.形彫り放電加工とワイヤ放電加工の違い
 3.1 電極材質
 3.2 放電波形
 3.3 極性
 3.4 加工液

4.微細深穴と絶縁性材料の放電加工の研究・技術動向
 4.1 微細深穴の放電加工の現状と問題点
 4.2 微細深穴の加工における気泡および加工屑の挙動とその影響
 4.3 ミストノズルによる微細深穴の高速度加工の実現
 4.4 絶縁性セラミクスの加工原理と研究・技術動向

5.実務における疑問・もやもやの解消
 ・放電加工はなぜ金型製作に向いているか
 ・絶縁破壊はなぜ起きるか
 ・トランジスタ放電回路はなぜ優れているか
 ・RC放電加工はなぜまだ使われているか
 ・極性の設定はなぜ重要なのか
 ・工具電極の送り速度はなぜ一定でないか
 ・低電極消耗はなぜ実現できるか
 ・形彫り放電加工とワイヤ放電加工の加工液はなぜ異なるか
 ・絶縁性セラミクスはなぜ放電加工できるか
 ・放電加工はなぜ微細深穴の加工に得意としているか

□質疑応答□


[キーワード]放電加工、絶縁破壊、放電回路、加工液、低電極消耗、絶縁体の加工、微細深穴の加工

セミナー講師

東京農工大学 大学院工学研究院 教授 博士(工学) 夏 恒 氏
 
【略歴】
1982年上海交通大学機械工学科卒業、1995年東京農工大学工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。  
黒田精工株式会社勤務の後、2002年東京農工大学助手、2005年より助教授、2008年より教授。 放電加工、電解加工を中心とした生産加工に関する研究に従事。

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:40,150円 ( E-Mail案内登録価格 38,170円 )
※WEBセミナーには「アーカイブとオンデマンド」が含まれます。
※1名様でお申込み場合、キャンペーン価格が自動適用になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

アーカイブ配信の受講方法・視聴環境確認

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 会場での録画終了後から営業日で10日以内を目安に視聴開始のご案内をお知らせします。
  • S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。
  • 視聴期間は営業日で10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
    (テキストに講師の連絡先が掲載されている場合のみ)
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください
    以下の視聴環境および視聴テストを事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    ≫ 視聴環境  ≫ 視聴テスト【ストリーミング(HLS)を確認】

配布資料

  • Zoom配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
  • アーカイブ配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

機械加工・生産   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

機械加工・生産   生産工学

関連記事

もっと見る