
化粧品処方設計からスケールアップ時におけるトラブル事例と解決策【WEBセミナー】
~少量添加成分による思わぬ影響、増粘剤のロットぶれ、カルボマーの粘度低下、溶解度計算の単純ミス…~
経験豊富な講師が処方設計、スケールアップ、各ステージでのトラブルとその対応策を含めて解説いたします!!
※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
セミナー趣旨
スキンケア商品の設計においてさまざまな問題に直面する。過去からの知識や経験の積み重ねが技術者から技術者へ順当に伝承される人的資源に恵まれている企業であれば、事前に回避することもできるし、問題が発生しても短時間に解決することができる。
しかし、そのような企業ばかりではない。
本講演ではスキンケア設計の経験が浅い企業や技術者に向けて、どのような問題が起きやすいかを知って少しでも事前に回避できるようにする知識や、問題が発生した際に解決の糸口となる情報や知識を提供します。
習得できる知識
〇 スキンケア設計の過程で発生しやすい問題
〇 問題を事前に回避するための対策
〇 問題が起きた時に解決の糸口となる情報や知識
〇 スケールアップから本生産にかけて起きる問題
セミナープログラム
1 原料名ではなく成分名で考えることの重要性
1-1 メリット・デメリット
2 設計段階で起きる問題
2-1 洗浄料で使用する界面活性剤の選択
- 固形石けんの基本設計
- 固形石けんの設計で問題となる界面活性剤の選択
- 固形石けんの設計で望ましい界面活性剤の選択
2-2 洗顔フォームの基本設計
- 洗顔フォームの設計で問題となる界面活性剤の選択
- 洗顔フォームの設計で望ましい界面活性剤の選択
2-3 ヘアシャンプーの基本設計
- ヘアシャンプーの設計で問題となる界面活性剤の選択
- ヘアシャンプーの設計で望ましい界面活性剤
- ヘアシャンプーで採用されている主な界面活性剤
2-4 乳化物の安定性
- HLB法
- 適切な界面活性剤の選択
- 乳化物の崩壊過程
- 浮沈の抑制
- 凝集の抑制
- 合一の抑制
- 安定性を考慮した乳化物設計
- 乳化安定用の増粘剤の選択
- 乳化手段
2-5 各種添加成分(美容成分、品質保持剤)による思わぬ影響
- 多価アルコールによる静菌
- 多価アルコール類の特性
- 少量添加成分の影響
- 増粘剤のロットぶれ
- シミュレーション
2-6 カルボマーの粘度低下
- カルボマーの塩による減粘
- 見落としがちな原因
- カルボマーの粘度低下
- 攪拌の影響
2-7 分子内にPEGを有する化合物の酸化分解
- 酸化分解によるpH低下、アルデヒド生成
2-8 研究試作用原料の管理
2-9 溶解度計算の単純ミス
2-10 低温によるにごりと高温によるにごり
2-11 イオン結合によるトラブル
- 粉体と高分子のイオン結合
3 経時安定性試験がかかえる問題
3-1 加速なのか過酷なのか
3-2 加速試験方法
- 熱
- 光
- 力
3-3 試験容器の材質
4 スケールアップから本生産にかけて起きる問題
4-1 ホモミキサーが稼働する最低量の確認
4-2 乳化釡サイズとせん断力
4-3 回転数とせん断力の関係
4-4 パス回数
4-5 試作機と生産機の関係
【質疑応答・名刺交換】
スキンケア化粧品,化粧品,スケールアップ,GMP,安定性試験,研修,講習会,セミナー
セミナー講師
(有)久光工房 代表取締役 博士(工学) 久光 一誠 氏
・化粧品成分検定協会 代表理事
・東京工科大学 非常勤講師
・神奈川工科大学 非常勤講師
・国際理容美容専門学校 非常勤講師
セミナー受講料
49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
メールまたは郵送でのご案内となります。
郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順
- Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
- セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
- 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。 - 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
受講料
49,500円(税込)/人